Nicotto Town


雪うさぎが呟く


真珠のネックレスの糸換え

昔、母が買ってくれたネックレス、糸が見える状態にまで伸びて(ゆるんで?)しまったので、ネットで評判の良いお店に糸換えをお願いすることにした。

母につれられてデパートの「真珠フェア」みたいなのに妹の分も一緒に買おうと行った。どれもみんな同じに見えて「はやく決めて帰ろう・・・」と思った記憶がある。

冠婚葬祭に一つは持っていないと、ということだったのだろう。今思えば、ありがたい親心なんだけど(^^)

どちらかと言えばたんすの肥やしで、久しぶりに出してみたらそんな状態。去年の甥っ子の結婚式で「ここで切れて飛び散ったらまずい・・・」と気になった。

糸を替えたとしても、譲る娘もいない。こんな時、息子しかいないのはちょっと寂しいなぁと思う。

アバター
2013/07/15 06:39
Necolaboさん その可能性(息子が結婚する)がなかなか・・・

Whiteさん 妹は、息子と娘一人ずつの子供なので、「娘に譲れば良い」といろいろ買っています。免罪符みたいな物ですね、お買い物の。
アバター
2013/07/12 20:55
うちも息子だけなので、お気持ちお察しします。
娘への気持ちを味わってみたかったです。すべてを譲りたくなるのだろうな~と想像してます。
アバター
2013/07/11 09:32
息子さんのお嫁さんと言う手があるじゃないですか^^
糸替えするほどのアンティークなんて、それだけで価値UPです^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.