Nicotto Town


雪うさぎが呟く


遊んだ~(^^)

昨日は朝の片付けと洗濯物干しをすませて出かけた。地下鉄とニュートラムを乗り継いで、南港ATCへ。「大恐竜展」をやっているのだ。子供が小さい頃も、機会があれば連れて行ったが、実は私が恐竜好き(^^)

1500円支払って、入場券を買おうとしたら、子供連ればかり。なんか・・・嫌な予感!入ったら、予感は当たっていた。展示自体が子供向きなのだ。それはまあ、夏休みだからしかたないけれど、なぜそんなに展示物の前で長々と記念写真を撮る?

子供のかわいい顔を撮りたいのはわかるが、待っている人がいるという考えはないのか・・・
根性悪の私は、カメラと子供の間を気づかぬ振りして通り過ぎたくなった。

それでも、実物大の動く模型は迫力十分で、色や細部は想像でしかないけれどいかにもそれらしく、私の好きなパキケファロサウルスもあって満足。骨格標本は大きくても透けているから、存在感がイマイチなのかな。

子供向きのお土産いっぱいのエリアを抜けてでて、久しぶりの潮風に当たって気分よし。本屋さんで目に付いた本を買い、喫茶店でサンドとアイスコーヒーのランチ。本を読んでいたら、次のお目当ての大道芸が始まった。

私の好きなマジシャンの「みっきゅん」とジャグラーの「トルマリ」の二組。興味があるならユーチューブでも見られるけど、目の前で見ると楽しい。不器用な私にはどちらも無理だなぁと感心する。

急いで帰ったらもう夕方、適当な夕食を食べて、7時過ぎから天神祭りの奉納花火を見る。遠くだから小さくしか見えないけれど、いかにも夏という感じがする。

ほとんど一日、何もせず遊びほうけた。あ~、楽しかった(^^)ついでに言えば、パキケファロサウルスは「石頭恐竜」とも呼ばれ、並外れて分厚い頭骨を持っている。私はダンナを時々パキケちゃんと呼ぶのだ・・・

アバター
2013/07/30 17:17
石頭恐竜 かわいいですね
アバター
2013/07/27 21:02
ますます、のんのさんは魅力的です^0^
心の師匠と密かにお慕い申しております^-^
アバター
2013/07/27 00:22
恐竜展に一人で行く奥さんがおるんか~!

げらげらげら~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.