Nicotto Town


雪うさぎが呟く


ほそぼそとバーナー

たまに曇りっぽい日に、バーナーを出してやってみる。小粒玉のガラスのピアス、作ってみた。コバルトブルーに金をかけてと思ったが、色ガラス棒が下のほうで取りにくかったので、少し薄め、さんご礁の海の色のガラスに銀をかけて作ってみた。

サイズも形も、一応イメージ通り。金具に仮止めして耳につけてみた。で、つくづく思った。こんなタイプのピアスが似合ってかわいいのは色白で若い人だなあって。おばさんには無理・・・ぐすん。

アバター
2013/08/15 07:35
ジュエリさん マーブルは、有名な作家の物はすご~く高価ですね、すばらしいできですが。割れないように保温しながらさます器具もいるし、とてもとても・・・見るだけです。
アバター
2013/08/13 21:40
コミケのガラスアートのジャンルも見てきました。
まんまるなのもあることはあったけど 直径が3cmぐらいの大きいので 10000円だった
花火みたいなキラキラした模様が入ってる
もうちょっと安いと買ったんだけど・・・・
アバター
2013/08/08 10:18
ジュエリさん マーブルのことでしょうか?カーボン製の型を買えば、まん丸に、グラスアイもできるようです。いろんなパーツを別に組み立てておいて、透明ガラスに閉じ込める道具も売っています。面白そうだなと思うのですが、使いこなせる自信がなくて(^^)私はやっていません。今ちょうどガラスのお店(キナリ)がサマーセールでお安くなっているので、気になります・・・
ピアスにする玉は、割り箸に水あめを巻いている感じ?表面張力で丸くなります。
アバター
2013/08/07 15:15
ところで質問ですけど
穴のあいてない まんまるなのも作れるんですか?
アバター
2013/08/05 00:11
ここ、写真載せられればいいのにね~
アバター
2013/08/04 23:19
なんか面白そうですね。
見てみたいです。
アバター
2013/08/04 22:21
その姿見たい~!
アバター
2013/08/04 12:47
次はシックなアクセに挑戦ですか?^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.