Nicotto Town



風立ちぬ

実在の人物、堀辰雄の2つの小説を元に描かれた、ジブリの「風立ちぬ」、

大人向けと思っていたが、大人向けのアニメだった。

菜穂子の二郎を思う気持ちがいじらしかった。

ラストは、ジブリらしく、アニメらしくぼかしてあるけど、

敗戦の悲惨さと、菜穂子の死が切なかった。


今日の「あなたのオーラ」は、

『夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢』です。

http://shindanmaker.com/71276

と、出た。

夢の夏休み、いつまでも~

アバター
2013/08/14 19:45
>ムッシューさん
 ジブリはキャストに合わせたキャラ(絵)にするそうですが、雰囲気が出ていましたね。
 ジョニー・デップはコスプレキャラが多いですね~ ヘレナ・ボナム・カーターも出ているんですね~
アバター
2013/08/14 16:02
主人公の声が・・・っていう人がいますが、最後まで見終わると
あれはあれでよかったのかなって思います。
何回か見たい映画ですよね。次見るときは背景をじっくり見たいものです。
今回はジョニーのローンレンジャーも良かったですよ。
久々のエンターテイメントでした。
アバター
2013/08/14 08:36
>りかるさん
 よかったですよ~ ちょっと難しいところもあったけど。感動しました~。・゚・(ノД`)・゚・。
 「謎解きはディナーのあとで」は楽しく観られるそうですよ~ 今週観にいく予定~
アバター
2013/08/14 01:04
りんごさん♪ 観に行かれたんですね?
見る価値ある。。。どうしよう。。。何か見に行こうかとは思ってるんですが。。。
『風立ちぬ』 涼しくなった頃行ってみようかな( ゚ー゚)b
アバター
2013/08/13 23:17
>ぶーたん。さん
 よかったですよ~、「風立ちぬ」は観る価値ありますよ~
 涼しくなったころに行くといいかも~ 子供もいないだろうし。

>annaさん
 絵がきれいだし、ストーリーも硬派な部分と恋愛の部分があり、よかったです~
 お仕事大変なんですね~ お体に気をつけてください~

>るんさん
 最近のジブリ作品ではダントツによかったですよ~ ジブリらしい、でもおとなのアニメでした~
 見終えたあとに、思わず涙が出ちゃいました~
アバター
2013/08/13 23:05
風立ちぬ、どうしようか迷ってます・・・
最近、ジブリをあまり見てないんです
久しぶりに見たアリエッティもあまりぴんとこなかったし・・・
アバター
2013/08/13 22:43
大人向けのアニメ…じゃなくてもジブリならやっぱり見たいです~(^▽^)
ま、例の通りTV放映まで見られないでしょうが(笑)

夏休み
私にとっては見果てぬ夢ですわ…orz

アバター
2013/08/13 22:38
風立ちぬ、観たいんですよ~。もう観られたのですね~。
私は、紅の豚が、1番好きです(๑→ܫ←๑)キャハッ



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.