Nicotto Town


雪うさぎが呟く


北枕

風水によると、寝るときの北枕は地磁気の関係で良いのだとか。お布団の向きを変えるだけだから(ベッドではない)さっそく「今夜から私は北枕にするから、あなたもそうしてね、頭を蹴っ飛ばされるのは嫌!」と宣言した。

「え~、北枕?!」とダンナは言ったが「どうせいつかは北枕なんだから、ま、予行演習ってことで」と押し切った。

地磁気の影響なんて、もともとセンシティブでない私にはわからない(^^)
でも、眼鏡をかけなくても時計が見えるのと、窓に近くなってラジオが聞きやすくなったのがありがたい。

アバター
2013/08/21 22:35
頭が冷えるからいいという話を聞いたことがあります^v^
アバター
2013/08/17 23:54
疲れすぎて眠れない時は北枕で寝るとぐっすり眠れる気がしますよ。
アバター
2013/08/17 19:39
ほぉ、そうなんですね。最近はあまり気にせず
北枕で昼寝とかしちゃってます^^;。
アバター
2013/08/17 19:07
北枕がいけないというのは、日本だけらしい。

私は、北東枕です。
アバター
2013/08/17 15:27
あまり、そういうことにはこだわらないのですが・・・・。
夏は、外が明るくなるのが早いから、結構早く目が覚めます。(時々5時に目が覚めて、また寝る)
逆に、冬場は、6時でもまだ外が暗いからなかなか目が覚めなくてこまります。

やはり、光の関係って大事かぁ
アバター
2013/08/17 09:51
北枕は睡眠を深くする。
でも、おかげで起床ががしんどくなる^^;
起きさえすれば、よく寝ているので、体調はよい^^

東枕はその点、起床は楽だけど、元気が午前中いっぱいしかもたない^^;
以上、Necolaboの風水検証実験の結果でした。
今は、意識的に北枕にしています^^
アバター
2013/08/17 06:27
北枕いいと聞いたことがあります。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.