Nicotto Town


雪うさぎが呟く


森ノ宮貝塚

普段は見ることができない森の宮貝塚の展示室、きのうから3日間、午後1~4時まで公開されている。昨日見に行ってきた。

行列ができているかと思ったが、案外人少な。時間も時間だから、おひまな主婦、もしくは定年で暇になったおじ様がメイン。

こじんまりした展示室、じっくり見ることができた。知らなかったが、ずいぶん大きな貝塚が埋まっているのだ。縄文、弥生時代の貝塚の上には豊臣時代のものも。

人骨も!!!

30代、壮年、女性ーと書いたラベルを見ると、「おい・・・30代で壮年・・・私は・・・ポンコツ?」
平均寿命が40歳くらいの時代だからね。

印象に残るのは金箔で桐の模様をつけた豊臣時代の瓦と、(女性だから)ひすいの、小さいけれどとてもきれいに仕上げられた勾玉。

アバター
2013/08/22 13:31
羨ましい~!

では、

仕事に行ってきます。
アバター
2013/08/21 22:11
実物を見ると、感じるものが違いますよね、きっと。
いい経験ですね。

40か。。。きんさんぎんさんになれます、私。
アバター
2013/08/21 18:49
あんまり皆さん興味ないんでしかね。
平均寿命40歳か〜私死んでます。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.