Nicotto Town


雪うさぎが呟く


大阪城ライトアップ

暗くなるといつも明るく照らし出されている大阪城。昨日は紫色に染まっていた。たまに緑や青、オレンジにもなるそうで、どうやって色を変えるのか気になっていた。

天守閣の近くに大きな電球をいくつも組み合わせた箱状の照明器具があるのはわかっているので、ダンナと確認しにいこうという話に。

夜になるとさすがに半そででは肌寒いがめげずに歩く。城が近づくとやけに人通りが多い、子供もいる。「何かあるのかな?」「そうかも」などと話しながら大手門を入ると、西の丸庭園で何かやっていた。「大阪グルメフェア」といった感じの催し。立ち並ぶたくさんのテント。でももうどこも片付けにかかっていて、残念。

天守閣に向かうと、たくさんの人が紫色のお城にカメラを向けていた。私はまっすぐ照明器具のほうへ。いつもは透明な器具の前面に、紫色のビニール布がかけられていた。一枚ではなくロールスクリーン風のが何枚も。

色をかえるときは、そうやって人力でつけたりはずしたりするんだとわかって、ちょっとうれしい。器具は何箇所かあるのでけっこう面倒なことだろう。

アバター
2013/10/14 20:10
人の手で、っていうのがいいですね^v^
ぬくもりを感じます^-^
アバター
2013/10/14 08:44
今や大阪城もカラフルなんですね。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.