Nicotto Town



読書ノート番外編/雑記/成田良悟とかs・ハリス




★此処のところ、ずっと、成田良悟氏を読んでいます。

成田氏は以前、ヴぁんぷだったかな?
パワフルでバイオレンスなのに、
誰も死なないという、
なんだろうなぁ。
どこか優しい世界観がすきで、
一気に図書館にあるだけ読んだ記憶があるのですが、
それっきり忘れてました。

ら。

先日、バッカーノ!や
デュラララ!
という作品もあり、
というか、どっかで聞いた事あるぞ?
デュラララ?
なんか…と、
手にしてガテンがいきました。

ああああ!!!

これ。

某所で、
イザシズとかトムシズとか・・・ごふごふ。

なるほど、あれかー。
都会ではアニメとして流れていた奴ね。

これは一度読んでおかねばw

と、言う訳で、
手にとってみて、
なるほど、成田氏だなぁ。
バイオレンスだが死なないな。
と、
楽しんでいたのですが、

良太郎が幾ら、流行おくれだといっても、

他に借りる人ももちろんいて、
なかなか借りれなかった時に、

表紙の多田由美さんの絵が美しくて、
なーんかいやーな予感はしていたのですが、
ついうっかり手を出したのが、
トゥルーブラッド
・・・・ただいま6巻

やっぱ最初の嫌な予感は当たってたかもなー。と
反省頻りです。

というのも。

ヒロイン…めんどくさっ!!
そして、この良い男祭りな状況は…
アレだ…
ハーレクイン…

美人でスタイルも良くて、
お洒落のセンスも良いのに、
テレパスというのろいが掛かっている所為で、
恋人が出来なかった、かわいそうなアタシ。

テレパスの所為で勉強に集中できなかったから、
学歴は高卒どまりでバーのウエイトレスしか出来ないんだけど、
今日来たお客様のバンパイアが凄く素敵で、
彼ったらバンパイアの血を強壮剤として狙っているチンピラに
殺されそうになってたから助けたのよ!
気になってたって告白したら、
あっちも!!
うっそ!夢みたい!!!

初めての恋人になってくれたわ!!!

から始まる訳ですが、
もーなんだろうなー…

ハンサムだけど死んでいるバンパイア
ちょっぴり陰のある美青年を食い荒らした後は、

彼氏がアタシを裏切ったのよ!!
つまり、私が次の男を捜すのは当然!!
みたいなノリで、
金持ちの狼人間。
金持ちのバンパイア。
職場のボスである変身人間
と、

当にはちきんの勢いで
(破竹の勢いではなくてハチキン。意味は高知の人に聞こう)
男を手玉に取り倒す中で、
金持ちのバンパイアが記憶を失うという美味しいイベントキター!!
記憶が戻ればチャラ!!!
という美味しい状況で、
ひとしきり、
ハンサムで情熱的でそして最初の彼よりも、
バンパイア的にも強く、
経済的にも強い彼と散々楽しんだ後は、
記憶が戻った彼が
追い縋るのもさくっと無視してさようなら。

次はセクシーな虎人間よ!!

って…
いやもー。なんちゅーかですね。

おさかんですな。

としか言いようが無いというか。

記憶喪失イベントが終わる位までは、
まぁ・・・うん。なんかスゲーモテモテだけど、
まぁ。ある程度はハーレクインになるわな。
海外ロマンス小説は。と
自分を納得させようとしていたんだけど…

虎人間とのむにゃむにゃ。
極めて個人的なむにゃむにゃを
バンパイアの彼氏達とのソレと比べて、
ナンダカンダ言い出した辺りで、
なんだこの出来の悪いポルノ…と
ウンザリしてきて…

一旦、読みかけたシリーズなんだから
最後まで読むべきかなぁ。。と
思いつつも
六巻。
コレで三日持ち歩いてるんですけど…
なかなか読む気になれず…
多分、これ、
ハーレクインの常套で行くと、
此処で只管裏切り者!!と呪われている彼と
元鞘なんだろうなぁ。。。と
思いつつも…
彼のところに戻るまでに、
何人の男と浮名を流すんだろうなぁ。とか
遠い目になる良太郎♪

なんちゅーかね、
物語の中に恋愛があるのはいいんですよ。
でも、
バンパイアの物語だと思ったら、
恋愛物語でした。はちょっとヤダ。

最近は、
何かの罰ゲームの様に無理やりこれを読まなくても、
コレはこれを待っている読者が要る筈で、
私が我慢して読むなんて失礼な事をしなくても
良いんじゃないか?とか
中止方向で脳味噌が動いてます。

しかし。
注射をされるときは、針が入るところも出て行くところも
シッカリみるのが好きな良太郎♪

好きではない展開も、どうなるのかシッカリ見極めたい気持も。

さて。
どうしようかなーーーーー










Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.