Nicotto Town



かぐや姫の物語


を観た。

一見、原作に忠実なようで、ジブリ色が入っている。

男が作ったアニメ~という感じで、あまりロマンは感じられなかった。

小さいころ「かぐや姫」を読んだ。

現代語訳だったけれど、原作の「竹取物語」も読んだことがある。

というわけで、もう少しロマンチックな部分がほしかったなあ。

「竹取物語」のおもしろさが生かされていないし。

捨丸とか、あのあたりのエピソードはいらない。

帝はもっと実のあるステキな存在だ~。

第一、かぐや姫は何のために地球に来たのか、

人を傷つけるだけ傷つけて、何も残さなかったし、全くわけがわからなかった。

というわけで、個人的には不満~。


今日の「あなたのオーラ」は、

『鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱』です。

http://shindanmaker.com/71276

と、出た。

映画館は遠い。

時間とお金をかけて観にいったのに、無駄遣いした気分~

アバター
2013/12/01 17:00
>りかるさん
 姫のおかした罪と罰って、結局何だったのでしょうねえ。
 最後までわかりませんでしたよ~ あえていうのなら、地球におりたこと???
 試写会とかならともかく、1700円を払ってまで観るほどではないような・・・。

>ムッシューさん
 このあと、12月下旬までは忙しいので、行ってきました。
 竹取物語に人が望むのは、ロマンであり、雅な世界かなと。
 少なくとも自然回帰とか、自由に生きる(それも達成されていなかったけど)ではないと思うのですが。
アバター
2013/12/01 10:20
えっ、もう観たんですか?
相当のお金をかけて制作したと聞いてましたが、
そのような内容だったんですね・・・
でもりんごさんはちょっと目が肥えてるからな。
・・・ムッシューの次観る映画はビックコミックに
連載していた「あさひるばん」にします。
アバター
2013/12/01 00:50
私は試写会に応募したんですが ハズレたみたいです(^^;
そっかぁ(>_<) ちょっと残念でしたね(*'ω'*)
姫のおかした罪と罰。。。って一体。。。??
そこだけ知りたいです( *´艸`)
アバター
2013/11/30 22:41
>メイさん
 原作でも高貴な身分でありながら月で罪を犯したから、地球に下ろされたとありましたが、
 結局わからずじまいでした~
 地球に行ってみたかっただけって感じでしたよ~

>annaさん
 今年は、旅行(観劇)していないから、その分、映画に走っているのかも~
 楽しみがないと、がんばる気になれないのですよ~
 関係ないけど、明日は「キャッツ」の千秋楽(TдT)
アバター
2013/11/30 22:11
もう見てきたんですね~

りんごさんは仕事忙しそうなのに
フットワーク軽いな~
スゴイです(*^o^*)
見習わなければ…(ムリだけどw
アバター
2013/11/30 21:45
アニメならおもしろく表現できるのかなと思っていましたが
地球に降りて来た謎は解けてないのですか。。。

映画館は、思い立ったら..さっと行ける距離がいいですね。
アバター
2013/11/30 20:59
>ぶーたん。さん
 日本最古の物語にしてSF小説なのに・・・と思ってしまいました。
 高良健吾が出演している「武士の献立」と、岡田准一主演「永遠の0」を観たいな~と思っています。
 やっぱ、イケメンの出る映画を観ないとね~
アバター
2013/11/30 20:06
観に行くの止めようっとw
あぁ、スペック観に行ってないよぉ。。
2部構成だから、後半が始まってしまう~。



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.