Nicotto Town


雪うさぎが呟く


んな、あほな!

引っ越して使わなくなったチープな組み立てボックス棚がある。4段二つと3段一つ。長年使って薄汚れてもいるし処分することにした。

粗大ゴミは市に依頼して収集してもらう。4段は一つ400円、3段は200円の手数料がいる。
分解してきちんとまとめてあると電話で伝えたら『そうすると板一枚当たりの計算になります』って・・・

思わずつぶやいた「んな、あほな!」

でも、考えた。たぶん一束にまとめて「これで一つでっせ」とごそっと出そうとする輩が大阪にはいるのだ。いままでの引越し先ではこんな変な話を聞いたことは無いから。

結局、そのままでもいいことにはなったが、もしもさらに固い事を言われたら、木ねじはあるから再組み立てだな。それとも、もともと木材だから、気長にのこぎりで小さく切って普通ゴミで出すのもありか。

ちょっとかさばるものは全部分解して、普通ゴミに出さなきゃならないのかなぁ。ノートパソコンがばらばらで捨ててあった光景を思い出した。あれはリサイクル料金を惜しんだのだな・・・

アバター
2013/12/09 00:15
えーーーーーーーっ
まったく役人というものは 困ったもんだ

葛飾では 粗大ゴミからよりだした 状態の良い物をリサイクルセンターで販売してるけど
大きいものも小さいものも 500円
しかし 客がいないのに お年寄りの 公務員か そうでないのか 3人ぐらいいる
給料払ってるとしたら 大赤字みたいだなあ
アバター
2013/12/08 16:56
耐久消費財の買い物は捨てるときのことを考えないと、ってことですかね^^;



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.