Nicotto Town



続/Linux・・・・!!!!!!


ま、間に合ったぜ!!!!

あれからすぐに市内の書店の営業時間を調べたら、10時までやってるトコが一軒だけ!!!

慌てて電話をして在庫確認して、店の位置も教えてもらって・・・・・っ!!
自転車ぶっとばしてきました!!!

おいら××年前に浅草でブリジストン自転車がしてたイベントで
時速70キロ出してF1のキーホルダー貰ったんだぜ!!
おいらならいける!!間に合う!!!と

自分を信じて自転車吹っ飛ばして・・・っていや実際はそんな景気の良いスピードじゃなかったですwww

もう真っ暗で街灯も無い道をし、死にたくないよー。
道に穴ぼことかありませんようにー!!
チェーンとか変なトコ張ってませんようにーー!!と
神頼み半分でしかし、出来うる限りのスピードですっ飛ばして
なんとか間に合いまして、
ただいま、自宅に戻り、雑誌を読んでいるトコなんですけど。

・・・・・これ。使えなくね?
うちのパソコン、必須条件満たして泣くね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz

ザッピングでそんな不吉な臭いがしているのですが・・・・orz
ちょ、ちょっと取り説とかパソコンのシステム情報とか見て確認したいと思います。
コレがダメなら、
帰ってきて、さっきニコッと開いたら、先ほどのありがたい助言を下さったカタから
再び詳しい助言をいただいてるので、泣きながらそっちでまぢめにチャレンジしたいと思います。
ひーーん><

雑誌・・・内容をチェックして買うヒマなかったからなー・・・・orz



続報 

ただいま、23:26

えー。。。入れてみました。mrPCOSのCD

えっと。
と、とりあえず。
一回目のチャレンジは失敗しましたー・・・。

改めて必須条件をチェックしたらですね。
ひとつだけこれわかんねー。ってのが・・・グラフィック3D対応か否か。

これ以外は条件を満たしているみたいなんですけど・・・・・・・orz
これだけ判らん。
そしてそれが原因なのか、
CD起動はうまく行き過ぎて、へっ?って位、上手く行ったのですが、
スタートメニューが出てこない・・・・。壁紙の草原のまま・・・・。
フリーズした時には、押してみてね。のコントロールキー+ALL+デリートキーでのログオフも適わず・・・悪夢の強制終了の憂き目に。。。。

しかし。その後、CDを入れたまま、最初の起動画面で、windows選択で今までどおり起動!というのは出来たので、大変にありがたいです。

ホッ!!!

泣きそうに安心。そして、もう一回、チャレンジしてダメだったら、諦めて・・・・・・
難しいほうチャレンジします。

しかし、このCDでの起動を経験した結果。
どうやら、Vambraceさんから助言があったとおり、BIOSは弄らなくても、選択でいけそうな気配。
緊張のあまり、胃を吐き出しそうですが、ナントカ引き続き根気良く頑張りたいと思います。

それにしても・・・・・・道は険しい。

昨日から、現実逃避願望ゆえか、物凄く眠い。
mrPCOSの雑誌を手に入れた直後は安心感から眠気がまたこみ上げてきてたりもしたのですが、
ただいま、改めて途方に暮れる眠気侵食中。
寝てられるかぁああああ!!!!

と、とりあえず。もう一回だけ、CD起動を確かめてみます。
神さま・・・・黄金様・・・・・っ!!!!!

アバター
2014/04/10 08:28
Vambraceさん

いつもありがとうございます。
linux導入が遅々として進まないのがハズカし申し訳ない。
>だからといって、編集部が面倒見るわけでもなく。
そうなんですよ。動かなくて、強制終了の憂き目に遭う度に、
電源ボタンを押すのが嫌で、雑誌のページを繰り返し探し回ったのですが、
フリーズしたら、ctrl+Alt+delete でログアウトボタンを呼び出せ。
だけで、
ソレが無理なら…それがうんともすんとも言わない場合は、強制終了一択っすかねーー?と
泣きながら電源ボタン長押しするという繰り返しで、
つくづく、これはおまけなんだなぁ。と
ありがたいけど、厳しいなぁ。と思い知ったのでしたw

先ほど、そのmrPCOSで此処に現状を日記としてあげたのですが、
かな入力切り替え方が判らなくてwww
(主流のRかな入力一択だったら泣く)
Rかなだと、出来ない事は無いのですが、
やはり、考えている事をそのまま文章にするというのは難しく…
…だから、文章を推敲するヒマがあると言えばある。
けど、推敲途中で嫌になってもう片言でいいや。となる危険性がwww
…って、いや慣れたかな入力だと
自由気ままに心のままに文章が打てるので、話が横道にそれていけません。

winさんの気休めバンドエイド、ウインドーズホニャララエッセンシャルを落とせ。と
指示があったので、落としてみたんですが、
その際、ウイルスを駆逐するようなソフトがあったら邪魔だから落とせってあったんですが、
えっ?セキュリティソフトの事じゃないよね?
だって、このエッセンシャルとかいうの…セキュリティソフト代りにならないよね?
そんなにアテになるならみんなコレもっと使うよね?
落とせってのは何か他のモンの事だよね?と、
信じたい事を信じた結果、エッセンシャルは動かずwww
しかし、セキュリティを落とす勇気もなく、
おまけOSは痙攣したり、沈黙したり…して強制終了という
途方に暮れる状態だったのですが、
とにもかくにもwinのサポートは終ってしまったので、とりあえず、エッセンシャルがどーいうものなのか
動いてもらわにゃ判らん。とセキュリティを泣きながら落としてみたら…おまけも動くようになりました…。
セキュリティ…落とし直したらアカンかな…
アバター
2014/04/09 18:02
 あんまり、雑誌のおまけにいいイメージ無いんですけどね。
 公式に頒布されているものは、誰でも手にできるだけにユーザーの母数そのものが多いのと、公式にサイトがあってサポートされることが多いというのは「よくわかっていない」なら大きなメリットでもあります。
 「亜種」は何をいじってあるかが不明なので、公式でたずねてもシランガナになりがちなのですよね。だからといって、編集部が面倒見るわけでもなく。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E9%87%8FLinux%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

 Lubuntu、LinuxMint、PuppyLinuxあたりは、比較的メジャーなのもあって、ユーザー数は多いかもしれませんね。
 今のHDDの中身が大事だったら、本当はHDDだけでも交換して試すのが一番楽で、安全だったりはします。
 取り外したものは壊されようも無いですからw
 方法論としては色々考えられても、シンプルなものが「何かあったとき」には一番どうにかしやすいんですよね。

 エフェクトの類は、設定で切れるので、それが邪魔だったり、CDのアクセスが遅いくらいなら、HDDにインストールして、設定で邪魔なエフェクトを切ってしまえば、解決しそうな気はします。
 ただ、CDで「試す」のは、その本体で、基本的なインストールをしたとき、きちんと動くかどうか?の意味もあるので、面倒でも一通り試してみて、困ることが無いか確認はしておくべきだと思います。LiveCDで出る問題は、どうにかなるものもあれば「ならないものもあります」。
 あとは、公式のフォーラムなどの雰囲気で選んでみても良いかもしれませんけどね。たぶんそういう場所に一番ユーザーは集まりますし、詳しい人も多いでしょうし、困ったときに駆け込む場所になる可能性が高いので。うまく動かせなければ、「ソレについて質問してみる」と何かを得られることもありますから、初期状態で動かなくても、動かしたければ誰かを頼るのもひとつの手です。
アバター
2014/04/09 10:07
Vambrace さん

いつも本当にありがとうございます。
なんとか動いてくれました。
遅かったみたいです。
ですが、いかにも苦しそうなので
教えていただいた方法でやってみたいと思います。
しかし。苦しくてもなんでもとりあえず繋がってホッとしてます。
昨夜は、mrPCさんの作ってくれた3つのモード。
XP風とmrPC特製モードとそれのノーエフェクト版。そしてせーふモードを試してみて、
結局、かろうじて動いてくれたのがXPでした。
しかしこれも素晴らしいエフェクトが重くて。
ウチのコには辛そうなので、なんとか早々にお勧めくださったのを焼いて見たいと思います。
パ、パーテーション弄るんですよね!!
両方使いたければ…;
が、がんばります。
本当にありがとうございます。
アバター
2014/04/09 00:39
 Windows「が」動くためのハードウェアですので、それ以外のOSでは動かないこと「も」あります。
 ですから、音が出るか、画面は表示されるか、ネットワークにはつながるかなど、基本的なことは予め「試して」確認する方が無難です。LiveCDで「試す」のは「インストールした後の標準的なイメージで動作するか?」ということだからで、動作しない場合は、ドライバが足りていなかったり、動作させることができない構成だったりすることもあります。

 https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Install/BurningISO
 ISOイメージの焼き方は、ほかのディストリビューションでもファイルが違うだけです。
 容量によっては、CD-Rでは足りないことも多いですが、ファイルとして焼いてしまうと、起動しません。
 工場出荷時の状態に戻すときにCDや、DVDを使わない機種の場合は、インストールの前にMBRのバックアップが必要ですし、パーティションを切りなおす場合は自己に備え、必要なファイルの類はバックアップをしておくほうが安心です。

 DVD/CDは遅いですので、何かを読んでる風な様子なら、遅いだけかもしれませんが、既に止まっていて、かつ、マウスカーソルが出ない、動かない場合は、起動時にオプションが必要なこともあります。

 同じ機種で使っている人が何か書き残している可能性もあるので、ディストリビューション名と本体の型番で検索をしてみると、問題の解決策が見つかることもあります。
 ただ、既に話したとおり、「何でも戻せるわけではない」ですから、「とりあえず実行する」のは、特にインストールについては危険です。それで「全部Ubuntuになっちまいました」とか「工場出荷時に戻せなくなりました」とかそういう人がゴロゴロといるわけです。
 そういう意味では、疲労を抱えているときによく分っていない作業をするのはお勧めはしません。
 事前の確認や情報収集くらいにしておいて、落ち着いて作業をしたほうがよろしいかと思います。

 作業そのものはたいしたことが無いことも多いですし、間違えなければ、多くの場合は、簡単な話だったりはしますが、それと何かあったときのリスクが低いことは同じではないことは理解しておくべきことだとは考えます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.