Nicotto Town



侮れない地方スーパーのお中元カタログ

そろそろお中元の季節ですね。

という訳で、百貨店からカタログなども届いたりするわけですが、
我が家には少々ややこしい送り先がありまして・・・

地方在住の70代前後のご夫婦なのですが、
車がなければ暮らせない土地に暮らしている故、
お中元はノンアルコールビールにして欲しい。とのこと。
ところが、
家族御用達の百貨店のカタログにはノンアルコールビールという選択はないんですね。
で、仕方ないから、毎年、
特設売り場で他の方へのお中元注文を済ませたあとに、百貨店の地下酒類売り場に行って、
これまた普段はおいてないノンアルコールビールのお中元を頼むというのを繰り返していたのですが、
先日。
宅配で有名な生活協同組合からも夏ギフトカタログが来ましてね。
それで思ったわけです。
百貨店のブランドを家族が気に入っているので、
いつもいつもよそより高いことがわかっていないながら
百貨店からノンアルコールビールを送ってたけど、
よそのカタログを見てもいいんじゃね?

ちなみに、コープの夏ギフトカタログはザッピングの結果、考慮の価値なし。とあいなりました。

理由。
税込価格が書いてない。

ただでさえ高い贈り物。それにかかる消費税も馬鹿にならないのに、
書かないってどういうこと?
売る気が本当にあるのか?という話で、さっさと返却用のファイルに突っ込んどきました。
さて。

しかしながらいつも行く区スーパーのカタログなんてどーなの?と
いうきっかけにはなったこのカタログ。

ひょっとしたらご近所の地方スーパーにはノンアルコールビールのセットがあるかも!!!?
と期待して一冊頂いて来ましたところ・・・・!!!

なんたるちや!!!!

地方色豊かな名品揃いじゃないですか。
百貨店のカタログは全国共通。
つまり、地方都市から東京の親戚に贈るものを探していたら、
候補にとらやの水羊羹。とかいう選択肢があったりするわけですよ。
東京にあるものなら、食いたきゃ、本人が東京で買うだろうよ。ってな話なんですが、
日本全国で見た時に名品揃い。とするためにはやはりそういう知名度の高いものが
出るわけです。
で。
地方の・・と来ると地元特集ページがかなりお寒い。

ところが、さすがに地元スーパー!!
これならば、あちらの国の人は知らないんじゃない?
食べたことないんじゃ?
と思わせる、珍しくも美味しそうな品々が!!!

しかも、最大15%OFFやサーピスポイント何倍だの、+100だのの付加サービスもあり!!!

ちょ・・・っ!!
美味しすぎっ!!!

ちなみに件のノンアルコールビールですが、単品はなかったのですが、
税込5400円セットの中に、店の選んだ三品組み合わせギフトの中に、
ビールとオールフリーのセット発見。
贈るかどうかは別にして、うまいなぁ!!!と感心しきりです。

そうそう大事な事を書き忘れてました。
もちろん税込価格で書いてくれてるんですよ。

コープには、ここのカタログを勉強してもらいたいっす。

地方スーパーのカタログには珍しい品々がいっぱい!!!

家族は老舗百貨店のファンなので、最低でも1万円か二万円は
落としてあげたいようですが、
今年は、大事な送り先には地方スーパーから珍しくも美味しそうなものを
贈ろうよ。と説得してみようかな。と思案中です。


いやしかし。
それにしても、地方スーパーあなどれねぇ!!!!

お中元。
めんどくさい。という向きもおありでしょうが、
年に二度のご挨拶。
美味しいと思ってくれるかな?
とワクワクしながら品物を選ぶのも娯楽のうち。

一度、地元スーパーのカタログをご覧になってみてはいかがでしょうか。





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.