毎日新聞はどこ行った?
- カテゴリ:ニュース
- 2014/09/12 14:16:51
良太郎♪んちは現在朝日新聞です。
もともと、毎日、読売、朝日を、頼まれるままに順繰りにとっていたのですが、
最近、毎日の販売員が来なくなって
よく来る朝日が優勢。ということになってます。
うーむ。
読売は、家族が巨人ファンなのでとってますが、
良太郎♪はアンチ巨人なので毎日が来ればいいのに。
毎日が一番好きなのにーーー・・・。とぶすーっとしてます。
だがしかし。
来ない販売員を予防とまでは思わない。
だって雨の日も風の日も新規開拓で歩きまわってるよその販売員さんを思ったら、
怠けているのを甘やかす事ないなー。と思うし・・・。
毎日はコラムなどから窺い知れる体制が、朝日等のように、猪突猛進的なところがない、
常に一歩引いて、鳥瞰しようとしているところが好きで愛読していたのですが、
なんか最近、弱年齢層に迎合しているのか、紙面が・・・
いや、最近、と言っても最後に読んだのがもう三四年前なんですけども。
紙面が幼稚・・ごほがほ。
・・・・てな訳で、わざわざ電話してまで持ってきて貰わなくてもいーかーなーー・・・・。と
って、そうだ毎日の愚痴を書くつもりではなくて、朝日の愚痴を書くつもりだったのでしたwww
という訳で、ここ数年朝日と契約している我が家なのですが、
朝日新聞。
やらかしましたね。
いつかやると思ってたよwwwwwww
だって、
朝日って、理想があるのかもしれないけど、
それに向かって盲進しているところがあって、それは新聞というメディアにおいて
健全だとはとても思えなかったんだもん。
理想や正義は立場の数だけ存在するとても曖昧なもので、目指す事自体は悪い事ではないんだけども、常に、これでいいのかな?と検証し続けなきゃいけない。
そういう厳しいところがあるとおもうんですが、
朝日は自分達を社会の良識みたいな位置においてしまってそれに対する疑問を持たなくなってしまっていたところが・・・あったように思えてました。
危なっかしいなぁ。と思ってたので、まぁ。今回の事はその時が来た。
みたいな感じです。
しっかし。対外的にも大問題な「原発事故問題」「従軍慰安婦問題」
このとんでもないテーマにおける今回のお粗末な顛末には・・・。
なにやら物悲しい物が・・・。
・・・しっかりしなきゃね。
幸いにも、池上彰さんが、メディアに対して、「今回の事件は、我々ジャーナリスト個々人が肝に銘じていかねばならない失敗との対峙の仕方を学ぶ機会」みたいな方向に誘導してくれるようなコメントを残してくれて、
単純に東電叩きから朝日叩きへの移行に終わらないような風潮があり、
一度は自身のコラムを掲載延期という許しがたい目に遭わされた池上氏自身の
この落ち着いた言葉に、口先だけではない「やり直せる社会を作る」という
素晴らしい教えを見たように思います。
池上さんは素晴らしい・・・・。
朝日は・・・良太郎♪にとっては危ない子供新聞的要素もある事象良識派新聞でしたが、
まんま良識派新聞として受け止めていた人もいるわけで・・・・・
これに良識の根幹をした支えしてもらっていた人もいるんじゃないかと思われ・・・・・・・
罪作りな事件でございました。
さて。この日本マスゴミ最大のスキャンダル。
海外ではどう取り沙汰されるのか興味津々。
そしてその記事を錦の御旗にしていたドコゾの団体はこの事態にどう対応するのか。
・・・・ウザいけど気になります。
いしいさんのお笑いのセンスは相変わらず素晴らしいです^^
最近の個人的白眉は。
おかーさん「食欲がない…しんどい」
ばーちゃん「そら朝からしこたま食べてひっくり返ってたら腹も減らんやろ!!」
おかーさん「・・・・・体が重い」
ばーちゃん「そら夏ボテや!!!!」
うろ覚えでしたが
こげな感じで相変わらずののちゃんは明るくおばかさんで愛らしく
おかーさんはのんきでいーかげんで可愛らしく。
おばーちゃんは、ツッコミ気質で家族をたたっ切りつつ適度にボケも担い、
お父さんは相変わらずすぐに壊れる日曜大工だけに終わらず、
要らぬ手を出しては家財を破壊しています。
そうそうお兄ちゃんも相変わらずどもこもならん頼りなささをウリに元気に過ごされてます。
ご安心をーー!