Nicotto Town



本日の晩飯/おからうどんと干物定食

疲れた・・・。

本日は恒例の遠足リハビリデイです。
※認知症の家族のリハビリで、毎日家の近くスーパーに通ってますが、
週に一度、市の中心街を抜けて反対側の街の商店街まで、休みながらではありますが、
計六時間ほどの遠足をしています。

手なわけで、本日もヘトヘトになりながら帰って参りましたが、
良太郎♪の用事はこれで済まない。
その後また自転車をこいで八キロのにゃんこごはんを両肩に一個ずつ。
つまり16キロ担いで帰って来ました。
で。
その間に一休みしてお風呂に入っていた家族に
今度はご飯の準備。という訳で、休む間がない。

本日は鯵の干物定食です。

先日、今更言うまでもないですが、半額で手に入れた鯵の干物を魚焼きグリルにツッコミますが、その前に、大葉味噌をマヨで伸ばしたものを表面に塗ってから入れて見ました。

んで。
この時に残った大葉味噌マヨに卵を割り入れて厚焼き卵作成。
・・・いや。
六時間の遠足は卵を買いに行くんですが、そこのお徳用卵がいつも持ち帰って見てみると一個か二個割れてるんですね。今回も、一個。てな訳で急遽卵焼きがメニューに加わりましたw

付け合せは昨日作ったナスの煮浸しと漬物二種。
これに冷食のたこ焼きを3つ(ご飯が残り少なかったのでボリューム補足で)

やはり半額で手に入れた長芋のすりおろしとふりかけをかけたご飯で定食完成。

その間に卵を焼いたあとのフライパンに冷凍うどんを投入して残り油も使いつつ油をたして
焼きうどん作成。塩コショウ+あじぽんで簡単に味をつけたら先日作ったおから投入。
おからはパサパサしてるけども絡みがいいので全体に程良くまとわりつきます。
これに味の干物定食から玉子焼きを半分頂いて完成。

おからうどんはおからが好きな人には美味しいと思います。
美味かったー!!
だが、おからが嫌いな家族からは、もっと良いもの食べればいいのに。と
物言いがwww

あーたに食えとは言わぬからほっとけw
てな所で、本日の賄い終了です。

・・・・・もう寝たい。
だが、風呂にも入りたいし、なんと言っても、今宵は間違った楽しみ方で楽しい赤白捜査ファイル最終回!!!
今野作品だと思わなきゃ楽しい楽しいwwww
わははははははwなんだこりゃwwwww

頑張って起きていたいと思います。





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.