Nicotto Town


心理カウンセラー


【フロイトの裏話】

心理学を学んでいると一度はフロイトと言う名前が出てきます。

心理学においては大変に有名な人ですし、その功績も素晴らしいものです。

しかし人間とは、何かしら間違いや欠点があるもので、フロイトも大変な間違いを犯していました。


それは「コカイン療法」と言う信じられないような治療方法です。


フロイト自身もコカインを多量に摂取しており、自分の身内から患者に至るまで、コカインを勧めまくっていました。


ただ、当時の覚醒物質に対する研究が未熟であった事も有り、フロイトも悪気はなかったとは推測できますが、フロイトを信じて「コカイン療法」を実践していた患者さん達にして見れば大変に迷惑な話です。


現在も色々な健康法や治療薬がたくさんありますが、これから数年、数十年後、「当時の治療はとんでもない事をしていた・・・」なんて治療方法も現在、進行中なんだと思います。。。




アバター
2014/10/02 19:50
皆さん。コメント大変有難く読ませて頂きました。(笑顔)!

貴重なご経験お聞かせ頂けて本当に勉強になります。

有難う御座います!
アバター
2014/10/02 12:16
そうですね。

私がかつて飲んでいた薬も、減薬、断薬と進んで行くうちに
身体が楽になりました。
お医者さんに「どうですか」と聞かれ、
「だるいです」って答えていたら、薬が減らなかったんですよね。
そういう精神科医療の問題に気づいた代替医療の医師との出会いで
私はうつ病を完治することが出来ました。

2年前には毎日大量の薬を飲んでいたのに、今は服薬がゼロとなりました。
身体も心も元気ですよ^^
苦労は多々ありますが、自分だけ苦労しているわけじゃなくて、
世の中の人たち皆が、それぞれの苦労をしていますからね。

自分の選んだ人生、極力愚痴を言わずに笑顔で生活していきたいと
思います。
アバター
2014/10/02 09:38
僕の身近なところで言いますと、地元の精神科にかかっている人は、多くの種類の薬を処方されていて、ジャラジャラと1回で腹が膨れるほどの量を飲んでいます。(僕自身はとっくに病院を変えました)
もちろんそういう処方で治療が進めばいいのですが、実際には入退院を何十年も繰り返し、病院には入院と通院の患者で溢れかえっています。
いろんな意味で恐ろしいし、嫌悪感もあってその病院に近づくのも嫌なんですよね・・・。
アバター
2014/10/02 01:33
私がつかってたテープも
外国では主流だって言われたけど
あの副作用はつらかったっけ…
れっきとした治療薬だからいいんだけど
もう使いたくないなあ・・・・
アバター
2014/10/01 23:31
そうなんですか。。。
面白がってはいけませんが、おもしろいですね。
アバター
2014/10/01 23:09
笑ってはいけないことだと思いますが
笑うしかないですね。

実母が50万もする健康器具をこっそり買っていました。呆れてものが言えません。(母は一人暮らしです)
母の気持ちもわからないでもありませんが・・・。
はあ~~ ^^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.