Nicotto Town


最後の砦 黄熱


2回目の診察

行ってまいりました。

初回診察の時は結構待ち時間があったのと、今回は診察予約時間が30遅かった為、一時間程遅く家を出たので、前回のような殺人的ラッシュには合わずに済み、だいぶ楽でした^^

診察を終え、地元に戻ってきた頃には11:30を回っていたので昼食をとる事に。いつもなら迷わずラーメンなのですが、先日アニメでハンバーガーを食うシーンを見てから無性に食いたくなったので今回はハンバーガーにしました。東口にあるマクドナルド、バーガーキング、モスバーガーの三店の内からバーガーキングをチョイス!
美味さのモス、安さのマックがあるのになぜバーガーキングかと言うと、モスは美味しいんだけどやっぱりお高くて中々手が出ず、マックは安いんだけど〇ソ〇ずいので、美味さと安さのバランスを取っての選択。それになるべくアメリカンチックなバーガーが食いたかったのとクーポン券があったってのも大きいかな^^

肝心の経過ですが、お陰様で良好で、もう包帯を巻かないでいいそうです!ただし、相変わらず重いもの、2kg以上の物を持ったり、体重をかけたりはしないで下さいとの事。でもって次回の診察は二週間空いて再来週の金曜日になりました。まだまだ不自由な生活が続きますが、着々と完治に向かってます^^

アバター
2014/11/02 20:16
リエルさん>
バーガーキングは一度日本から撤退して
その後また復活したようなので、まだ店舗数が少ないみたいですね(^~^)
そのうち大阪にも出来ると思いますよ~
てか、既にどこかにあるかもしれませんよ^^

次回の診察もラッシュ時間ずらして行けるので大丈夫そうです^^
アバター
2014/11/02 20:05
✽⊱あみゅん⊰✽さん>
両手を使えば余裕で持てますが、
右手だけでは1袋でもまだキツイかもです(^^;

真面目なコメント大歓迎ですよ~遠慮しないでくださいね(^m^)
アバター
2014/11/02 20:02
macaronさん>
お久し振りです、お元気でしたか?^^
お陰様で経過は良好ですが、まだまだ自宅療養は続きそうです(^^;

バーガーキングのようなアメリカンチックなバーガーって
たまに食べたくなるんですよね~、モスやマックのような
完全な日本向けバーガーじゃ物足りなくなっちゃって、ははは(^▽^;
アバター
2014/11/02 19:59
mこんしぇるmさん>
ですよね~、まだまだ5kgのお米は無理そうです(^^;
アバター
2014/11/02 19:56
みずいろドロップさん>
略してバーキンて言うんですね、それは知らなかったです(^^;
モスはお高いけど高いなりの美味しさですよね、
マックは期間限定商品はそれなりに美味しいけど、
レギュラーと比べ桁違いに高くなるので…

骨はまだくっついてないですが、
皮膚の傷や手術跡は驚く程のスピードで治っていって
自分でもびっくりです(^~^)
アバター
2014/11/02 19:50
クロバさん>
あら~やっぱりバーガーキング知りませんか…
ちょっと足を延ばせばあると思うんですけどね(^~^)

箸よりはもうちょっと重い物も持てるようにはなってきたけど
力の入れる方向によって楽な方向とキツイ方向があるんですよね~(^^;
アバター
2014/11/01 21:36
バーガーキングは大阪では見当たりません・・

関東にあるお店なんですか…?

食べ物の話にはすぐ食いつきます。(笑)

通院の待ち時間は退屈でしょ・・ラッシュに会わないでよかったね。。^^。。

アバター
2014/11/01 19:08
砂糖2袋は、持てないのか・・・でも、順調でよかったね^^
食べたいものを食べれる幸せを感じますね♪ ←真面目なコメは???w
アバター
2014/11/01 14:24
ロケッツさん、こんにちは!
またご無沙汰してしまってすみません。

怪我の方、経過良好とのことで良かったです^^
まだ不自由な生活が続くそうで大変だと思いますが
完治に向かって頑張って下さい。
無理しないで下さいね。お大事に!

あとバーガーキング、いいですね!
近所にないので最近は全然行ってないですけど
久しぶりに食べたくなりました^^
アバター
2014/10/31 23:09
5kgのお米も、ボーリングのボールもダメじゃん。

そんなんじゃ、アルバイトしてもらえないよ~。
アバター
2014/10/31 20:42
お疲れ様です^^
バーキン懐かしい!昔の職場の近くにあって残業の時はいつもバーキンで夕食買ってました…
高くなくてボリュームあって色々注文できるのがいいですね。残念ながら途中で潰れて後釜にマック入りましたw
高級ファーストフード?とでも言うべきお店結構多いですが、こんな程度でトータル1000円?とか思うと
普通に定食屋とか行きたくなるタイプです^^;
経過順調そうで何よりです^^人間の自然治癒力って結構凄いよなって時々思いますがその最中ですかね^^
アバター
2014/10/31 15:40
経過が良好のようで良かったですね^^
ってか、あーちゃんww

私もバーガーキングって知らなかったです!
学生時代はバイトが多くて中々寄り道出来なかったからなぁ^^;

とりあえず、ロケッツさんは箸より重い物は持てないと・・φ(。。)メモメモ
お大事に^^
アバター
2014/10/31 14:34
あきらちゃん>
最後の(*´Д`)=3ハァ・・・ってのがひっかかるが…
まぁこちらも有難う~(≧▽≦)ノシ と言っておきましょう(^m^)
アバター
2014/10/31 14:30
皆、優しい言葉を掛けてくれてるのね~^^

んじゃ、私も~~(ღˇ▿ˇ)ぁん♥

「ロケッツさん、順調に回復されてるようで良かったですね~^^
これからも無理せずお大事に~~」

これでいいか??(*´Д`)=3ハァ・・・
アバター
2014/10/31 14:20
rshさん>
有難うございます!
そうなんですよ~、試してはいませんが、
親指に力が入らないので2kg以下でも
たぶんまだキツイと思います(><)

カップ麺のようなチープな味の物や
ハンバーガーでも大味な物って
時たま妙に食べたくなるんですよね~。
バーガーキングはハンバーガーよりもポテトが特徴的で、
他の店には無い衣のような物がついてて美味しいんですよね^^
アバター
2014/10/31 14:14
包帯取れたんですね!おめでとうございます。
順調に回復されてるようでよかったです。
でも2kg以上の物はNG=2kg以下のものはOKってことでもないんですね。
親指が自由に使えなければモノを持つことにかなり不自由を強いられますものね。
早く良くなりますように。

バーガーキングはほんとにすっごく大味ですよね~
一度日本から撤退したけど戻ってきたので多少は味が日本人向けになったのかな?って思ってたけど相変わらず大味ならそうでもないのか。
撤退前は食べたことあるんですけど出戻ってからはまだ食べた事ないです。
アバター
2014/10/31 13:49
あきらちゃん>
県庁のある街まで行けばきっとあると思うよん(^^v
味は期待通り大味…もとい!アメリカンチックで良かったです^~^

骨折部分的には2kgまで平気なんだろうけど、
実際には薬指と小指骨折&親指の筋肉硬直で1kgでも
まだ持てそうもありません(^^;;;
アバター
2014/10/31 13:43
バーガーキングって知らないな~@@

ウチみたいな田舎には無いのね・・・・;;
美味しかった??

経過も順調そうで^^
1.5kのダンベルなら持って良いのね^^



月別アーカイブ

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.