本日の八時間耐久
- カテゴリ:美容/健康
- 2014/11/29 16:34:24
家族の第一食
ちらしずし
ぬか漬け
白菜と大根のスープに浮かした水餃子
先日、米粉で作った餃子の皮というのを半額で購入していたので、
お肉を買ってきて、家にあった白菜のみじん切りと、出し殻昆布と叩き梅肉+入り米ぬかのふりかけを混ぜて作った種を包んで水餃子にして見ました。
ふりかけは辛くなったらいけないと、ビビりながら入れたので、ちょっと物足りなかったです。
やはり半額で買った(こればっかりやwww)冷やし中華のタレをかけて食べたら美味しかったです^^
第二食はおやつ
おこのみかりんとう
第三食(予定)
ちらしずし
白菜と豚バラの塩かぼす巻
白菜と大根のスープで茹でた水餃子
今回は、中身を少し変えて水餃子だけ掬い上げて冷麺つゆで食べました。
白菜と豚バラの塩かぼす巻きはちょっと辛かった。塩かぼす塗りすぎたw
デザートにみかん。
デロンギのヒーターはイオンで5年の型落ち、しかし製造は去年。というのを買うことにしました。
店員さんに、五年前の品番と今年の品番、どこが違うのか聞いてもわからん。色だけですかね。とか言われちゃったので、じゃあ買っちゃおうかな。と。
二千円を惜しんだばかりに。と血の涙を流さなくても良さそうなのでwww
歩きで持ち帰りなので、明日にすることに。
それよりも恐ろしい事実が。
実は。
通帳にマイナスがついてしまいました。
いや、そのお寺に収める10万円。貯金口座からだそうと思ってたんですが、つい見栄張って生活費口座から出してしまい、引き落としに足りなくなってしまいました。
とほほほほほほ。
今月中に何とかしなくては。という事で、明日は日曜の朝から街へ出て、口座に充填しますよ!!!
近所のイオンでは入金が出来なかったのだ。とほほほのほ。
本店ならできるはず。
幸い、緊急用の現金が家にあったので、そこからとりあえず入金して、
週が明けたら、都市銀行から生活費口座へ移動させようと思います。
都市銀は週末引き落とし手数料取るんだもん。血の涙流しながら出したくないwww
本日は懸案だったバス旅行のチケットも購入。
もうねー。
万を超える買い物ってホント嫌!!!
心臓悪いから勘弁して!!!
でも、この間のお寺の寄付金から続けて2件目。
で、二度あることはサンドアル。
もう買っちゃえ!!とやけのヤンパチでヒーターも買うことにしました。
寄付金10万バス代3万弱ヒーター二万弱とだんだん小さくなっているのも
心臓によろしい。
これで高くなってたら、心臓に悪すぎて買えないwwww
しかし。夏はとうとうクーラーを買う決断が出来なくて、買わずにいたのですが、
暖房もね。
大事だと思うのです。
特に家族は寒いと布団で一日中寝てそうでイカン!!!
活動的になれる温度に部屋をしたい!!!
ということで。