Nicotto Town


こーちゃん


白玉団子のお汁粉。

お餅の代わりに白玉団子でお汁粉を作ってみます。


材料

白玉粉 一袋

絹豆腐 一丁

ぜんざいの素 一袋


1.ボールに白玉粉と絹豆腐を開けて豆腐の水分だけでよく混ぜます。親指の付け根辺りで力入れて良く練ります。(水入れちゃだめですよ)

2.親指半分くらいの大きさに丸くちぎります。丸く練ります。真ん中にへこみを付けると更にいいです。

3.鍋にお湯を沸かします。ぶくぶく沸騰させます。

4.鍋に作った団子を入れます。(2回くらいに分けて入れた方が良いです。)

5.団子が浮いてきたらお玉ですくいます。(浮いて来るまで待ってくださいね。)

6.団子をボールに入れて水分を切ります。

7.ぜんざいの素を茶碗に入れて団子も入れます。


これで終わりです。簡単でしょ。これが美味しいんですよ。
ぜんざいの素の代わりに、醤油と砂糖でつけて食べても美味しいです。みたらしにしても美味しいです。

お勧めです。是非、作ってみて下さいね。

アバター
2015/01/31 17:21
実はお餅より白玉のほうが好きだったりする~~^^
( *´艸`)www
アバター
2015/01/24 12:27
小豆・・・圧力鍋で10分でぜんざいが出来ますb




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.