読書ノート/高慢と偏見とゾンビ
- カテゴリ:日記
- 2015/02/22 16:53:57
✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿
読書ノート
「高慢と偏見とゾンビ」
ジェイン・オースティン&セス・グレアム=スミス 著
えーw
大変にふざけた楽しい本です。
まず、海外にリージェンシーロマンスという分野がありまして、
簡単に言うと海外の時代劇。ロマンスというからには
恋愛物。
「高慢と偏見」はその古典的?名作です。
っとかって知ったかぶりますが、
実は存在は知ってますがちゃんとは読んでないです。
ただ・・・・
ちょっとばかしご縁があって・・・・・。
・・・簡単に言うと、二次創作でとあるドラマの出演者を
この物語に当てはめたパロディを読んだことがたまたまあったんですよ。
んで。
あれ?
これって・・・・?
いやしかし、・・・とゾンビ?
と、文庫裏の内容をつまみ読んだ結果、
わかったのは、
その高慢と偏見の世界にゾンビがいる。というパロディ作品で有る。
ということでしたwww
という訳で、
素人さんの書いたパロディ作品を読んで、
高慢と偏見を知った良太郎♪が、
今度は、
商業ベースにきっちり乗っかったパロディを
読んだという訳です。
どこまでも原作から遠いままに、だいたいの中身を掴んでしまった。
なんか色々間違っている気もしますがwww
さて内容は、
とある田舎に娘たちばかり抱えたご夫婦が居りまして、
上の二人はそろそろお年頃。
社交界にデビューさせて、旦那探しにいそしむ日々。
長女は美しく、次女も長女ほどではないが愛らしく思慮深い。
この次女がヒロインです。
しかし、少々短絡的で非常識さで有名な母親と、
そんな母親を放置している事で軽く見られがちな父親が為か
縁談に進むこともなく・・・という所。
そんな中、
村ハズレの豪邸に都会から尾根持ちが引っ越してくるという。
しかも独身男性。
一気に盛り上がる田舎の社交界。
件の金持ちは男友達を連れて、田舎の社交界にデビユー。
ヒロインの姉と意気投合。
これは一気に結婚話がまとまるのではないか?
と、母親は有頂天になるのですが・・・。
とあとは読んでのお楽しみ。
ヒロインは金持ちの友人であるダーシーという
これまた金持ちしかも身分もある男性から
このパーティーで侮辱されます。
見た目が魅力的でないとか何とか。
んで、
傷つき激昂した誇り高い彼女はこっちこそお断り!!
と、内心怒り狂いつつも時代が求める淑女らしく黙っているのですが、
これは原作が多分そうという内容。
ゾンビバージョンでは、
この年頃の娘たちは中国で少林寺拳法を学んできたゾンビハンターで、
父親の号令の元、体術はもちろん銃も剣も使えるという
すんごい乙女たち。
もちろんこのパーティーにもゾンビは乱入。
剣を手にゾンビを退治する姿を彼らに披露するという。
とにかく、どこまでも馬鹿馬鹿しいw
楽しいパロディでしたwww
正直、
ロマンス小説には全く食指が動かないタチで、
おそらく普通にしていたら読んでなかったんですが、
思わぬパロディ二作のおかげで、
概要を知れてしまいました。
星は・・・・
★★★☆☆
✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿
「高慢と偏見とゾンビ」
ジェイン・オースティン&セス・グレアム=スミス 著
えーw
大変にふざけた楽しい本です。
まず、海外にリージェンシーロマンスという分野がありまして、
簡単に言うと海外の時代劇。ロマンスというからには
恋愛物。
「高慢と偏見」はその古典的?名作です。
っとかって知ったかぶりますが、
実は存在は知ってますがちゃんとは読んでないです。
ただ・・・・
ちょっとばかしご縁があって・・・・・。
・・・簡単に言うと、二次創作でとあるドラマの出演者を
この物語に当てはめたパロディを読んだことがたまたまあったんですよ。
んで。
あれ?
これって・・・・?
いやしかし、・・・とゾンビ?
と、文庫裏の内容をつまみ読んだ結果、
わかったのは、
その高慢と偏見の世界にゾンビがいる。というパロディ作品で有る。
ということでしたwww
という訳で、
素人さんの書いたパロディ作品を読んで、
高慢と偏見を知った良太郎♪が、
今度は、
商業ベースにきっちり乗っかったパロディを
読んだという訳です。
どこまでも原作から遠いままに、だいたいの中身を掴んでしまった。
なんか色々間違っている気もしますがwww
さて内容は、
とある田舎に娘たちばかり抱えたご夫婦が居りまして、
上の二人はそろそろお年頃。
社交界にデビューさせて、旦那探しにいそしむ日々。
長女は美しく、次女も長女ほどではないが愛らしく思慮深い。
この次女がヒロインです。
しかし、少々短絡的で非常識さで有名な母親と、
そんな母親を放置している事で軽く見られがちな父親が為か
縁談に進むこともなく・・・という所。
そんな中、
村ハズレの豪邸に都会から尾根持ちが引っ越してくるという。
しかも独身男性。
一気に盛り上がる田舎の社交界。
件の金持ちは男友達を連れて、田舎の社交界にデビユー。
ヒロインの姉と意気投合。
これは一気に結婚話がまとまるのではないか?
と、母親は有頂天になるのですが・・・。
とあとは読んでのお楽しみ。
ヒロインは金持ちの友人であるダーシーという
これまた金持ちしかも身分もある男性から
このパーティーで侮辱されます。
見た目が魅力的でないとか何とか。
んで、
傷つき激昂した誇り高い彼女はこっちこそお断り!!
と、内心怒り狂いつつも時代が求める淑女らしく黙っているのですが、
これは原作が多分そうという内容。
ゾンビバージョンでは、
この年頃の娘たちは中国で少林寺拳法を学んできたゾンビハンターで、
父親の号令の元、体術はもちろん銃も剣も使えるという
すんごい乙女たち。
もちろんこのパーティーにもゾンビは乱入。
剣を手にゾンビを退治する姿を彼らに披露するという。
とにかく、どこまでも馬鹿馬鹿しいw
楽しいパロディでしたwww
正直、
ロマンス小説には全く食指が動かないタチで、
おそらく普通にしていたら読んでなかったんですが、
思わぬパロディ二作のおかげで、
概要を知れてしまいました。
星は・・・・
★★★☆☆
✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿
良太郎の星の数は、
星5…凄く面白かった+感動した。
星4…凄く面白かった
星3…面白かった
星2…面白かった気がする。
星1…時間つぶしになった。
星0…読むのに掛かった時間を取り戻したい。
全ての感想はあくまでも個人的な感想であり、
それが、該当作品の価値を左右するものではありません。
それが、該当作品の価値を左右するものではありません。