Nicotto Town



豆腐マヨネーズを食ってみた

昨日作った豆腐マヨネーズでサンドイッチを作ってみた。

色々ややこしい中身についても考えてみたが、
生ハムとか使って不味かったら泣けるので、
たくわんサンド・・・いや、めんどっちぃから、
冷奴用に刻んでおいた、ぬか漬けきゅうり+新生姜の漬物でいいや。

と、

大変にいい加減な流れで作っみました。

で。
その結果。

美味い。豆腐だけにちょいと濃厚でクリームチーズ的な感じもあるんだけど、
しっかりマヨ。

間違いなかったっす!!!

うわー。豆腐マヨ偉大!!
誰が考えついたんだか知らないが美味い!!!


白くてクリーム状のものならば何でもできるんでないか?

ヨーグルトは・・・できそうな予感。
油・・・入るのかな?
すでに酸味が入っているわけで、
味付けとしては、あとは、塩コショウとからし?
カルシウムを摂取しなきゃいけない人ならば、
これでいけるなら、これもいいんでは?


一晩経つと、水気が分離して・・・油や酢をけちったからかもしれない。
分離してたが、スプーンで混ぜ込んだらなめらかに溶け込んだのでそれで
サンドイッチを作って見ました。
漬物サンドは昨夜の話。
今朝は、キンピラサンドにしてみました。
うむ。悪くない。悪くないぞーーー!!


他に白くて、油と酢によって乳化させてトロンとするもので・・・・。

あ。別に白くなくてもディップ状になればいいか。

んだったらマッシュしたそら豆とかえんどう豆とかでも豆腐の素と思えば・・・できる?
楽しく妄想して、有望そうなので安く原材料が手に入るものは試してみたいと思います。
ノホホホ♪実験実験〜♪





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.