Nicotto Town


最後の砦 黄熱


PCでBlu-rayが見れなくなった→対処法

今回は堅苦しいブログなので表題のトラブルに無縁な方はスルーしてくださいね。


今までは購入時にバンドルされていたPowerDVD10.0で普通にBlu-rayが見れていたのですが、昨夜突然見れなくなった…。

アップデートを促すダイアログが出てくるので「はい」ボタンを押すけど何も起きない…、諦めてネットを漁ってなんとか同じ症状の対処方に辿り着いたのですが、その方法がPowerDVD10.0を一度アンスコして再インストし更にパッチを当てると言うもの。

ダメ元でまずはパッチをDLし当ててみたけどやっぱり改善されないので結局アンスコし再インストする事にしました。

PowerDVD10.0がDLできるサイトに行きDLを実行したらなんと勝手にPowerDVD15がDLされるではありませんか。

一度戻ってもう一度10.0のボタンを押してもやっぱり実行されるのは15…もう仕方ないので15をDLしてインストしましたよ。

なんとなく釈然としませんが、まぁその結果Blu-rayが見れるようになったので結果オーライって事にしましょうかねぇ。

アバター
2015/06/09 20:42
みずいろドロップさん>
調べて見てみたらWin7も対象でしたね^^
どうしようかなぁ~、1年間猶予があるので
評判聞いてから決めよう(^~^)
アバター
2015/06/05 19:26
Win7も無料アップグレード対象だったと思いますよ?
Win7SP2かもしれないですが、ちょっと良く分からないです><
でも調べたらすぐ出てくるはずです
WindowsUpdateは最近しました?今回のお知らせはUpdateに組み込まれてましたよ!
アバター
2015/06/04 00:18
みずいろドロップさん>

みプさんのPCはWin8なんですね~(・∀・)
って事はもしPower DVD入ってても最初から15じゃないかしら?

うちのPCはWin7なのでWin10のアップデート案内は来ませんが、
リリースから1年間無料でその端末が使えなくなるまで永久保障だとか。
ってか…9ってどこ行っちゃったの?って思うのはロケだけ?(^~^;
アバター
2015/06/03 23:41
うちではDVDもBDも見る習慣が全く無かったのでそういう局面には立たされた事無かったですが
もし見る機会があったら参考にします^^
つうか、うちのPCでDVD見れるのかすら不明ですwソフトは入ってない気がします
Win8.1ってなんか特殊だったような記憶もあって…
今はWin10にしてくれよって案内が来ててまた色々調べなきゃと思うと面倒で憂鬱ですw
アバター
2015/06/01 23:47
(台´)ケッ・・・
アバター
2015/06/01 23:21
あきらちゃん>
ちっ…
アバター
2015/06/01 23:10
PCでブルーレイ(カタカナ^^)観ないから、いいでぇ~~す^^
アバター
2015/06/01 23:00
あきらちゃん>
ではでは!手を取り、足を取り、いろんな所を取り取り
一から教えてあげましょかね~(≧▽≦)v
アバター
2015/06/01 22:58
先生~~~!!ʅ( ‾⊖◝)ʃ 分かりません・・・
アバター
2015/06/01 22:28
mこんしぇるmさん>
日本のBlu-rayやDVDは高過ぎるから海外版(海賊版ではなく正規の海外版ね)が欲しいんだけど、
日本国内仕様のデッキでは再生出来ない場合が多いのよ!
でもPCだったら再生出来る事が殆どなのでPCの再生機能は必須なんです!
まだ実際に海外版買った事はないんだけどね(^~^;
アバター
2015/06/01 22:24
このPCは、一体型で、置く場所には、困りませんが、壊れると最悪の事態となります。

Blu-rayは、PCの横のテレビで、見ることにします。



月別アーカイブ

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.