金遣いが荒いクソダメ人間。/菓子パンサンド
- カテゴリ:レシピ
- 2015/06/06 16:02:17
お金がない。
・・・ないと言っても、実は、女性と男性の無い。は違うらしいですね。
・・・とはいえ、まぁ、それは一般論であり、もちろん個人差はあるんでしょうが。
で、その一般論なんですが、
曰く、
女性のお金が無い。は貯金するお金、支払うお金ナドナド、きちんと計算した上で、
遊びや不用品に使うお金はもう無い。がお金が無い。らしいです。
翻って男性の場合は、まさに財布の中身がスッカラカン。がお金がない。
だからお金がない。のセリフが出るタイミングによっては、支払いのお金もない。
もちろん貯金するお金なんかどこにもない。という・・・・説です。
で。
良太郎♪の場合は、まぁ。今回の場合は、女性タイプなんですが、
使いたくないお金は無いのと同じ。という訳で、
無いのに、無いのに・・・・・使いたくないお金に1000円。また1000円と手を出してしまうクズ人間。・・・・くそぅ。
・・・・言い訳すると、今すぐなくなるものではなくて、長く使えるとか来月まで響く価値があるとか。そーいう言い訳で・・・ついやっちまうのです。
・・・・・・・昨日・・・ママンの亜麻仁油用に下ろしたお金でスーパー行ったらば、亜麻仁油は
どこにもなかったのですが、代わりに、賞味期限切れ間近で一斤50円に下がった食パンが6つも!!!!
・・・・・ついうっかり。
だってさ!!!
普段、安いと思って買ってる半額のクリームパンとかだってさ、52円とかなわけですよ。
それが、六枚切りの食パンが50円。
そりゃ買いでしょ?
家で甘いもの挟んで菓子パン状態にしちまえば、
52円で買うパンが(メーカー希望小売価格は100円以上だがな。本当は。)10円程度なわけですよ!!!!!
・・・・という訳で。
ついうっかり。亜麻仁油用のお金を使い込んでしまいました。ガッデム。自分にガッデム。
で。家に帰って作りましたとも!!菓子パンサンド!!!!
✩ジャムチョコパン
材料
ブルーベリージャム
クルミ
板チョコ
食パン
食パンは二枚に削いで12枚切りに改変する。
クルミと板チョコは包丁で微塵切りにしてブルーベリージャムに混ぜ込む。
で。あとはフツーに挟んでおしまい。
マシュマロがあれば包丁やハサミで薄く切って挟んでもこれまた美味しい。
ジャムサンドというのは、いつも料理じゃないよね。という罪悪感がつきまとうのですが、
菓子パンを買うことを思えば安く上がるんだから良いじゃん?
それにチョコにはチョコレートポリフェノール。
クルミはなんか体にいいオイルが含まれてるって話だし、
ブルーベリージャムは目にいいらしいぞ。
・・・みのもんたが昔言ってた!!
何でもまんべんなく食べれば食べ物はみんなナンヤカヤ体を助けてくれるんです。
・・・・っつーから良いんでない?
・・・・無駄遣いの際と同じく雄弁な言い訳舌
ちなみにこのサンドイッチは魚焼きグリルで焼いて食べるのが我が家流。
(魚焼きグリルはトースター替わりに使っているだけで、魚焼きグリルでなければならない理由は無い。)
表面はカリッと香ばしく、中身は熱々ちょっとトロッと系で、暑いうちに食べるのがおすすめです。
ちなみに小学生の時に何でも好きなおやつ買ってあげる。と言われて、いかくんを選んだ良太郎♪の好みではもちろん無い、この菓子パンサンドは、ママンのご機嫌取り用です。