Nicotto Town



毎食後の歯磨き

健康に気をつけている人ならば、そんなの当たり前。
とおっしゃるやもしれませんが
我が家は、弟以外は虫歯とあまり縁のない人生を送って参りました。

というのも、朝晩二回葉を磨くだけでなんの不自由もなかったからでございます。

いままでは。


・・・・・そーです。
今までは。
ママンの口の中虫歯だらけ・・・・。
先日、あれほど、今見てくれている歯医者さんとは縁を切る。と
大騒ぎしていたママンが、歯医者さんで改めて差し歯は無理だと
お医者さんからまず説明。
一度ではわからんので、改めて同じ事を噛み砕いて良太郎♪が
再び説明。

・・・・・・まぁ。これもこの半年ずーーーーっとしてきたことなのですがw
改めてしましたところ、入れ歯はやっぱり嫌だが、
このまま今のお医者さんに面倒を見てもらう。という事でようやく納得。

いい加減、先生に見放されるんじゃないかと思っていたのですが、
引き続き面倒を見てくださる。ということになり、
ひとまず安心。なのですが。
とにかく、行くたびに虫歯が判明。
そしてどんどん歯の根っこがダメになり、差し歯がダメになっていくという
このままでは遠からず総入れ歯状態に・・・だが本人はあくまでも嫌がるであろう。
となると、どーなんの?
と、お先真っ暗だったのですが、
お医者様から、甘いものを控えて歯磨きをきちんとさせてください。

・・・・・・甘いものはごきげんがよくないときにご機嫌取りであげるので、
控えるのは難しいのですが・・・こまめに歯磨きをするという事でいいでしょうか。と

・・・・という訳で、
ここのとこ、三食食べたらすぐに・・・と言っても10分くらいは立ってる、ゆるーい、すぐ。に、
歯磨きをしています。
一人でさせると10秒もしていないので、
キッチンタイマーを片手に、良太郎♪も一緒に歯磨き。

かみ合わせ1分 歯の表一分 歯の裏一分

合計三分間とリカルデント

といっても、なかなかこれができない。
なんでこんなことせなあかんの。と
嫌がるのを、ホンマはそれぞれ10分合計30分するのがいいらしいけど、
そんなんやってられへんから10分の1で済ませてるんやから
それだけはやろ?
でないと、ほんまに総入れ歯にせないかんなるよ?

あかん。歯の表ばっかりやなくて、裏も!
かみ合わせも!!!
表は、横にザカザカじゃなくて、歯列にそって縦に!!
で、歯茎と歯の隙間の歯周ポケットを意識して細かく左右に・・・・。

つきっきりで歯磨き。


・・・・・いいことがひとつだけ。

お互いにキーキー言いながら言われながら歯を磨いたあとは・・・・・
食べたらまた歯を磨かねばならない。とわかっているので、
飴一つ食べないwww


先生にはフッ素を塗るのもお願いしまして、
今後年に二回ほど塗っていただくようになる模様。

とにかく、ホンマにヒステリーが収まって一安心。

・・・・しかし。同じ事を繰り返し説得してきたのに、今まで全然ダメだったのに、
なぜか今回は聞き分けた。という謎の状況なので、
いつまたヒステリーが戻ってくるかしれないのだった。

どぎまぎどぎまぎ。


先日、図書館で大人のごはん日記というのを借りてきたのですが・・・・
しんどいwww
これはしんどい。

マクロビオテックはちょっとwww
いいことなんでしょうけども。
菜食主義もちょっと。

砂糖を使ってません!!!
無農薬有機野菜です!!

・・・・・ああ。うん。そうね。いいんだろうね。素晴らしいね。じゃあまたね。

という感じ。

認知症がはじまってママンは味がよくわからないです。
美味しい。と食べてはいるのですが、
多分、おいしいものを食べた記憶を食べている。
なので、今食べたのは何?と聞いたら、
たいていむちゃくちゃなことを言う。

で。そんなママンが唯一わかっているらしい味が甘み。

砂糖を使うな。って言われてもね・・・。

そういうのもあって、ご褒美やご機嫌取りは、歯医者さんには困りものの
甘いものなわけです。

何が健康にいいかはわかってる。
でも。
それに厳格にこだわらずそれはそれとして。
ゆるーく食べていきたいです。

・・・で。
歯磨きwwww






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.