ようやく・・・
- カテゴリ:ペット/動物
- 2015/07/09 12:15:10
我が家の坊ンのおしっこ関係が落ち着きを見せ始めてます。
今朝、ようやく、比較的まとまった量のおしっこの塊を猫砂トイレにて発見。
固定していたカテーテルを外して以来、
朝になって死んでたらどうしよう。
危篤状態だったらどうしよう。
と、怯えてなかなか眠れずにいた夜とようやくお別れ出来そうです。
いやもう限界でしたからホントホッ。
現在はストルバイト治療用のご飯を食べさせているのですが、
これ、あとどのくらい食べさせれば良いんだろう・・・。
なんか量を厳密に決められているみたいで、
その量に関しては家猫で狭い家の中でゴロゴロしているだけなので、
ちょっと少ないけど、大丈夫かなー?
と、思う程度なんですが、
それより怖いのが、
そんな厳密に量を計らねばならないご飯というのは、
病気が快方に向かっているとき、いつまで食べさせていいのか。という・・・。
うーむ。
明日辺り電話してみよう・・・。
しかし。本当にホッ。
昨夜は階段を登って二階まで上がってこれましたし・・・。
いや、一番具合が悪かった時の症状に
足が立たない。
吐く。
があったもので、
トイレで気張っていてもおしっこが出ないのは、
膀胱炎の回復期でまだ膀胱が腫れているため、
実際には膀胱がカラでも残尿感に悩まされてトイレに行ってしまうのだ。
お腹を探って膀胱がプラム程度の大きさなら心配しなくていい。
パンパンに膨れているのに自力でおしっこ出来ないようならば、
刺激を与えて無理やりさせなければならないが、
そうでないときにやたらと刺激すると、
膀胱が傷つく。
と、
言われて以来、トイレで気張っているのに出てないときは、
下半身をまさぐって・・・・・←痴漢
膀胱の具合を確かめて、
・・・だいじょうぶ・・かな?
・・・・わからん。から歩いてみろ。
歩けるか?
と、ハラハラ見守っていたので、
自分から階段を登るという偉業を達成してくれた事に安堵を覚えずにはいられないです。
そして、もうこの獣医さん代が原因のキンキンキンキン緊縮財政に良太郎♪の神経も限界。
昨夜はとうとうプッツリ切れて半額の和菓子を爆買いしてしまいました。
500円弱・・・←小心者の爆買いなんて・・しかし。それでもこの財政でこの散財はいかがなものよ。と・・・・。
ああああ。もー。やんなっちゃう。
新国立競技場に2500億超えですってね。
あはははははは。借金が1000兆円ある国のやることかよwww
税金ではなく、東京都が出すという事には・・・まぁ。
そんな反対はないですが・・・・・・・・・・・・・・・。
だって・・・・身の丈にあった建物ならばともかく、
バブリーで見栄え重視の建物の価値なんて
東京都民とごくごく一部のアスリートにしか恩恵ないと思うので。
・・・正直。
東京オリンピックだって、テレビ局や各マスコミが東京にあるから
大騒ぎになってますが、
地方在住の良太郎♪にとっては、すっごくどうでもいい。
真央ちゃんとか羽生くんが頑張ってくれる。
それは期待するし応援するけど、
それがどこの国で行われても全然構わない。
東京は観光客がどーのこーのと夢見ているみたいですが・・・。
・・・うちの地方、多分全く関係ないしw
中央が潤うための中央のお祭りにジリ貧で喘いでる、
老人の押し付け先として狙われているような、
そんな地方都市に暮らす国民に
そんな馬鹿げた建物の金払えって・・・・。
笑い話かよ。って。
・・・・ゴーサインを出した有識者会議ってなんなの?
各地の納税者代表者にそれに金を出せるかどうか。聞けよ。
聞いてくれよ。と申し上げたい。
・・・・・・このバカな建物のためにも消費税は確実に上がるんでしょうね。
・・・・・・・東京オリンピックなんか取りやめになればいいのに。
死ぬほど貧乏で、次の収入があるまでこれから何度でも笑うしかないピンチが訪れるんだろうな。と予想される今日このごろ。
何はともあれ、坊ンが小康状態に入ってくれてよかった。
それだけを心の支えに乗り切りたいと思うのであります。