Nicotto Town



フラワーカンパニーズ/深夜高速

歌詞が良い。

台風情報を得るために珍しくラジオを起こしました。
で。
クラッシックなんか久しぶりに聞いて、
カラヤン特集とか聞きながら、
どこがカラヤンなのか、
カラヤンとカラヤン以外の違いはどこなのか。
全く理解はできないものの、
この曲はどこかで聞いたことがあるな。とか
ぼんやり聞いてるのですが、
先程始まったのが夏木マリさんの番組。
おお。
夏木さんラジオ番組持ってるんだ!!
すげーー!
とか思ってたら、
もっとすごかった。
なんと夏木さんはバンド活動もしてらっしゃるらしい。
しかも、
忌野清志郎系のメッセージ性が強い古き良きロックですよ。
正直、
良太郎♪は音楽のジャンルの違いがよくわからない。
特に、ロックとポップスの違いがよーわからん。
バクチクはロックなのか?
TMNはロックなのか?
アルフィーは?
本人はロックロックっていってるがダイゴはロッカーなのか?
わからん・・・。
だが、清志郎さんがロックというのはわかる。

そして今日、夏木さんが夏木マリを形作る曲。と
言う事でお気に入りの音楽を紹介してくれてるんですが、
そのフラワーカンパニーズさんの「深夜高速」がロックというのもわかる。
そして、毎日、こんなヒリヒリしたものを聞いて暮らせる尖った部分は、
今の良太郎♪にはないなー。と思うけど、
でも、いい曲だなぁって。

生きていて良かった生きていて良かった生きていて良かったそんな夜を探している。

堪んなくね?






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.