Nicotto Town



わかっちゃいるけどやめられない♪

最近、夕方になると胃が重い。
何か石でも入ってるみたいに重だるい。
原因は大体のとこわかっていて、
冷たいお茶の飲み過ぎと
食生活かと・・・。

朝、ママンに卵かけご飯を作ったら、
自分は食パンのトーストにママンの卵かけご飯に添えたおかずと似たような物を
一緒にテキトーにつまむ。

昼、二人揃ってパン食。
ご飯サンドイッチ系のもの一つと、甘いサンドイッチ

晩 そうめんメインでありあわせのモノ。

本日は

朝、

ママン
卵かけご飯(出し殻昆布で作った佃煮混ぜ込みご飯+塩コショウをまぶした卵黄とツノが立つまで泡立ててからえごま油を小さじ1混ぜ込んだ卵白)にぬか漬けと刻んだチキンナゲットを散らしたもの。

自分
焼きそばパン(先日作った焼きそばの残りをトーストに挟んだ)


カレーパン
(おから+刻んだくるみ+炒め玉ねぎ+ちくわとチキンナゲットのみじん切り+臭わないにんにくスライス+自家製梅酢漬け生姜のみじん切り+ピーマンのみじん切り+S&Bのカレー粉+山椒+ハバネロペッパーをオリーブオイルで程良く炒めてドライカレー状態にしたものをトーストした食パンに挟んだ)
くるみチョコジャムマーマレードサンド
(刻んだチョコレート+刻んだくるみ+市販のジャム+自家製マーマレードを程良く混ぜてサンドイッチにしたもの。チョコレートポリフェノールとくるみのオメガホニャララ健康成分と味のまとめ役のジャム。そしてそれだけだと甘すぎるので、自宅で作った甘さ控えめなマーマレードを足してサンドイッチにしたもの。)

おからカレーはいつも最後、水を入れるとドロッと重くなってしまうし、
おから臭さが食感に出ていてどーにも家族の評判が良くなかったのですが、
今回、カレー粉を使ってドライカレー状態で仕上げたら!!!
カレーパンフィリングとして全然不自然じゃなくて、びっくりするくらいおからじゃなくて美味しかったです。

さて。
昼、カレーパンだったのは、最近胃が調子が悪いという自覚があるので、
ちょいと香辛料で胃にパンチかましてやろうと思ったのでした。


だがしかし。
夕方はいつもどおり胃が痛くなってしまったので・・・週に一度の炊飯日でもありましたので、
カレーライスにチキンウイングとぬか漬けを添えたカレーにいたしました。

チキンウイングは行きつけのスーパーで半調理食品1パック108円で売ってくれていたのを買って冷凍していたもの。

カレー(玉ねぎ+梅酢漬け生姜のみじん切り+スイカの皮+冷凍舞茸/特売の時に買い込んで冷凍しておいたもの+鳥の皮+ちくわとチキンナゲットの刻み+山椒+カレー粉+ハバネロペッパー+寒天粉)

※寒天を入れるのは、残ったものを冷凍保存するときにまとめやすいから・・・そして
お皿洗いもお鍋洗いもすごく楽になるからです。
・・・食物繊維的な問題でも体にいいかもしれないです。


残念ながらご飯は焦げてしまったので、焦げのひどいところを食べていたら・・・
食べ過ぎて、苦しくて横になったらそのまま二時間寝てしまいましたwww

食ったら寝る。なんて牛生活!!!!

昼・晩と続けざまにかました香辛料パンチ!!!
良太郎♪の胃袋は目覚めてくれたでしょうか?

水毒という言葉もあるので、いくら暑いからと言って
冷たいお茶ばかりがぶがぶ飲んでいたらそりゃ胃液も薄まるし、胃腸の動きも悪くなるよね!!!
・・・・わかっちゃいるけどやめられない。今日このごろ。

さて・・・明日のお天気と胃袋はどーなるかな?






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.