Nicotto Town



今、ちょうど悩んでるトコだ。

12日がママンの誕生日なんす。

ちょいと前までなら、
駅前のビアホールのお持ち帰りチキンと、
デリバリーピザにチューハイ缶、
ホールケーキと決まってたのですが、
今年は悩んでます。

というのも。
認知症が進んだママン。
味が今ひとつわからんみたいで・・・というか。
全くわからんみたいで!!!!

揚げ物、油物が大好きなママン。
チキンもいいけど、
先日みた、街角くいだおれ本で紹介されていた
極上の天丼とかいうのを出してくれるお店に外食に連れてったほうがいいかなー?

うーーーん。うーーーん。


ケーキも、アイスクリームケーキ的な方がいいのかも。
アイスクリームがものすごく好きなのだ。

・・・そして良太郎♪は天ぷらは嫌いだし、
アイスクリームは牛乳感がものすごく嫌なんだが・・・。

一体、良太郎♪は誰の作った飯を食って大きくなったのだ?
おふくろの味的なものがあまり好きではないのだが。

しかし。

それはそれとしておいといて。
今回はママンの誕生日なのでママンの好物を食ってもらう方向で。
さて。
どーしたもんかのー?

天ぷら料理店につれていくかのー?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・匂いも苦手な良太郎♪はその店で一体何を食えばいいのだ?


時々・・・
いろいろ申し訳なくなる好き嫌いでございます。

たいてい、「ごちそう」がダメなんす。
なので、ここ、すっごく美味しいんだよ!!
とか、すごく美味しいお店の品を送ります。が
たいていダメなのだ。

牛肉なんかもうアレルギーでダメだし、
北海道の方ご自慢のソフトクリームは・・・・ごめんなさい。
ちなみに、
北海道の人に地元で評判のアイスが豆腐アイスだと言ったら、
その人だけかもしれないけど、なんでそんなものを食わねばならないのか?
かわいそうに!!と、同情されてしまった。いや、一応、こっちの街に酪農はあるんだけどね。

北海道といえば・・・・サンマだっけ?
最近、上手く手に入れられなくなって高値がつきつつある話。

・・・・・・・・・・テレビでは台湾の漁船の爆漁を責めてましたが・・・・・。
いやでも、あそこ公海だしね。
日本だって、今まで散々、マグロだのなんだの遠洋漁業で獲りまくってきたわけで・・・。
台湾の漁民を攻める資格はあるのか?という・・・。

人のふり見て我が振り直せ。






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.