Nicotto Town



航空ショー

昨日なんですけど、お隣の県にある小松空港に
隣接する自衛隊基地での航空ショーに行って来ました^^。

ただ、朝方に用事があった為に、現地に着いた時は
お昼近くになってしまい、駐車場は全て埋まり、
道路もヒドイ渋滞となっていたため、敷地への
入場は諦めて、近くの空き地から、飛行の様子を
眺めたりしていました^^;。

元々、戦闘機なんかは好きな方で、子供の時には
よくプラモデルなんかを作ったりしていましたが、
やっぱり現物の大きさと、迫力は段違いです><。

それが、何機も編隊を組んで、空を飛び交うので
その光景には圧倒されてしまいますね^^。

本当は、基地内であれば、待機中の戦闘機を
真近で撮る事が出来るのですが、今回は無理でしたね。

また、機会があったら来たいと思いました♪。


アバター
2015/09/26 20:00
>春花さん
本当にそうだね~^^;。
高速なんかも、GWと同じぐらい渋滞していたみたいだね><。

プラモデルでいろんな物を作ってたけど、
戦闘機とかの実物は、なかなか見れないので
こういうイベントは嬉しいですね♪。

はい、ぜひまた、チャレンジしようと思います!。

>小梅さん
そうなんですよ~><。
どこの駐車場もいっぱいで、渋滞になってました。。
みんなが、交通整理の警察の方に尋ねていましたね^^;。

ブルーインパルスも、もちろん来ていましたよ♪。

来年もゲームショウと重ならない事を祈ってます(笑)。



アバター
2015/09/23 21:59
さすが今年は5連休シルバーウィーク・・・
出遅れるとどこもいっぱいですね><

プラモデル、男の子はみんな好きですね~!
憧れたものをおとなになってから自分の足で実物を観に行くって
なんだかいいですね!

近くでみられなかったのは少しざんねんだったかもしれませんが、
kazuさんなら、また機会を見つけて再戦してそうです(笑)
アバター
2015/09/23 02:46
隣県まで行ったのに敷地内へ入れませんでしたか、残念でしたね。
滅多に見られない航空ショーだから人気も高いのでしょうかねぇ?
ブルーインパルスですかぁ?
次回こそ見れる機会が来るといいわね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.