Nicotto Town


暇つぶし部屋


こういう先生は可笑しい…と思う


先週ぐらいの話です
堅苦しい言い方から始まりましたが
私の実体験です


私の専門学校は3時間授業です
各コースに担任1人に副担任が1人います

この副担任のお話です



ある日の3時間目終了後
3時間目は副担任の授業でした

私は授業に関して質問があり
皆が帰った後
先生に質問しに行きました

そしてその質問が終わり
私は教室を出ようとしました


だけどそこで私は思い出しました

その日担任へ提出物が合った私は
そのことを思い出し
副担任へ担任が職員室へいるか確かめました

その提出物とは
来週から始まるインターンシップの申込書でした
(インターンシップは希望制なのです)


副担任に私は
「担任に何の用事があるの?」と聞かれました

特に気にせず
「インターンシップの提出物を出すんだ」と答えました


インターンシップは朝がやっぱり早いんです
でも私はコース内で2番目に教室へ朝行っているので
「遅刻する問題はないね」と言われたんです


そこで私は
同じくインターンシップに参加する
1番最初に学校に着く男子の方が早いと
副担任に話したのです

…思えばこれを私が話さなければ良かった



副担任はその男子が1番最初と言うことを知っています
その日の朝も私が来た時
ふたりで話しているのを見たのです


私が
「○○くんの方が早いですよ」

と言ったら
副担任は笑いながら





「○○くん、ウザくない?」




と、
まるで私に共感を求めるように言って来たのです…




私に
「○○くんウザイって思ってる?」と
聞いているのなら
それは副担任としての役目かもしれません

当たり前ですけど
副担任より私の方が年下です

わかりやすく「ウザイ」と言う言葉を使ったのかもしれません



でもあの副担任の言い方は
間違いなく

「自分はウザイと思っているだけど
私はどう思ってる?」

と聞いているような口振りでした




私は
「この人何言っているの」と思った後
(酷い言い方かもしれませんが、状況読めなかったのです)

○○くんとは朝教室で
「おはよう」と挨拶を交わすだけの
そんなに親しくない関係なので
(事務的な感じです)

「別に……」


と言っておきました




副担任は
「今日の朝も走って俺の方に来るからさ…」
と呆れたかのように言っていました
(副担任男です)


私は愛想笑い?して
そのまま担任への用事のため
職員室へ「さようなら」と言って行きました




副担任も人ですから
人を嫌うのはしょうがない行為かもしれません

嫌うなとまでは言いません
気の合う合わないあるでしょう

だけど…
言って良いことと悪いことあるでしょ…
と私は素直に思いました



ちなみに
今でも副担任とその男子(○○くん)は
何事もなかったかのように話しています


その次の日
同じコースの女子に言ってみた所

「やっぱり?」という反応

同じコースの一部の生徒には
その副担任は
生徒によって態度が全く違うと
わかっているようでした

○○くんに対してはちょっと冷たく
テキトーに受け流している態度だけど
別の男子には嫌うどころか
むしろ自分から行っているそうです

私は女子に言われるまで気が付かなかったのですが…




先ほども言いましたが
副担任も誰であっても人です

合う合わないあると思います
好きな人も嫌う人もいると思います

それはしょうがないとは思います



だけど…
私に言ったことは可笑しいと思います
心の中で思っていれば良かったのに

○○くんはこのことを知りません
前にも書きましたが
私はそんなに親しくないので…

嫌いと言うわけではありません
そもそも私女子高育ちなので
男子と話すのが苦手なだけです

というか
言わない方が多分本人のためです



これ以来副担任とふたりきりになることはありません
話すことは勿論あります


…でも
副担任と○○君が話している姿を見るのは
お互い何を思っているのか…と考えてしまい

少し怖いですね…




人間怖いです……(´・ω・`)



長々と堅苦しくドロドロした真っ黒な文章を
ここまでお読みくださり

ありがとうございました!(^◇^)

アバター
2015/11/16 18:42
>セカンド様

私もこんなこと言う先生に会ったのは
初めてですね

というか
言っちゃいけないんでしょうけど

勉強は検定だの資格試験だのありますけど
毎日頑張ってます('◇')ゞ

水曜日からはインターンシップです
アバター
2015/11/15 21:47
そうですね
簡単に言ってはいけない言葉ですね

自分の生徒を『ウザイ」と
他の生徒の前でに言うなんてね

そんな先生もいる
そう思って気にしない事ですね

目標に向かって
勉強だよ!^^





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.