Nicotto Town



萌える箱にぇき伝

萌えてはならない清らかなスポーツですら
萌えてしまう魂の汚れ具合。
今年も年頭から薄汚い目で清らかな人々を見てしまいました。
滅びるがいいよ。自分。とか思いつつ、
あまりにも可愛かったので!!!
神にょ君が!!!(真面目なファンが検索でここを引っ掛けないように努力してみました。)
五区を走り抜けフィニッシュテープを切ったあと、

神にょ君ったら、

ぴょんっ!って仲間が広げた腕の中へ飛び込んでいくんザマスよ!!!
鼻血噴いて死ねる!!!と思っちゃったよ!!!
新年からとんだ赤っ恥死亡例になるとこだったよ!!!!

満面の笑みでぴょんっと飛び込んでいく愛らしい神にょ君の姿は心に焼き付けておきます。
恐ろしかねー!!!!!

そんな最終兵器な神にょ君は実業団に行ってくれるそうなんですよvvv
という事は。
去年と今年は正月2日からの箱にぇき伝でしたけど、
来年は元旦の実業団ニューイヤー駅伝でその愛らしい姿を見せて下さるという事では?
と、今からハァハァwww

本当に、滅びるが良いよwww自分www

しかし、まぁ。
今年も涙なしには見られない感動の、
ええ!!
腐った目で見なくても十分に素晴らしい素晴らしい大会でしたー!!!!

あの繰り上げスタートは本当に涙なしには見られないですね。
JB大学ふらふらしながら必死でタスキを握りしめて走るのにもう中継地点にはいないと知った時の、
そして中継地点に達して仲間に迎え入れられて実感する間に合わなかったという現実と向かい合った時の選手の気持ちを思うともう号泣せずにはいられない。

九区、最後の数秒が足りなかったKNG大学。
本当に可哀想だった…。
ぎりぎり間に合ったTKY大学。
最終区でそのTKY大学よりも早くゴールしたのにも関わらず、シード最終シート10位には
入れなかった無念のMIJ

1区、長くtopを走りながらも最後はAYGに置き去りにされたCOG
あの青いランニングと黄色いパンツのビビッドな組み合わせは、その頑張りと共に脳裏に焼き付きました。
独走を始めたAYGに齧り付いたMIJが、それでも最終的にはシード権が取れなかったという
この長い長いレースの過酷さ。
1区で遅い方の独走をしてしまったHSが区を重ねるごとに少しずつ順位を上げて行くのも
涙なしでは見られない頑張りでした。

・・・・・・来年は、神にょ君がいないのかー・・・・。
と思うと、ちょっと箱根の喜びが減りますが、今年は去年のKZの悲劇の主人公BB君が頑張ってリベンジしてくれたりもして、きっとまた素晴らしい試合になると信じてるので、
来年も楽しみに見たいと思います。って多分、来年、呼ばれるよね!!!
解説席に!!!神にょ君vvv
そーれーも楽しみーーvvvvvv

さて。実業団。
今年みたいに、頑張り過ぎて疲労骨折なんて事はきっともうないと思いますが、
本当にお体大切にしてますますのご活躍をお祈りいたします。
と年賀状の締めくくりのような言葉でこの腐れた日記も終わりたいと思います。

ええ。
多少腐った目で見ずにはいられない忌まわしいファンではありますが、それでも
腐ってもファンなのでございます。
ご活躍を心よりお祈りしているので、ネットの片隅からこっそりと。
今年もどうか怪我なくvvvと、祈りを重ねて本当にオシマイ。

皆様もよい一年を。
萌える一年をv←一言多い。








Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.