Nicotto Town



旅先での楽しみ

お題、「外せない旅先での楽しみ」ということで。

旅に出るとき、まず調べるのはどんなカフェがあるか、かなぁ。
逆に言えば、ステキなカフェがあるところが目的地になったりもする。

旅と言っていいのか、わからないけど。
今回の年末年始の帰省でも、いろいろカフェは行ってきた♪

たとえば、谷中を散策すると、入りたくなるカフェがいくつもある。
砂時計専門のカフェだったり、古着屋さんのカフェだったり…
新しいカフェも古いカフェも、そしてなんだか怪しげな雰囲気のところも…

カフェが好き、スイーツが好きとは言え、さすがに一日に何軒もハシゴはできない…
ぶらぶら歩いて、「あ、ここいいかも」と思ったらチェックして、次のお楽しみに。

滋賀の今住んでるところだと、京都も30分ほどで行ける。
京都もまた気になるカフェ、好きなカフェが多いのはある意味困ったことだな…w
でも、滋賀にもいいカフェが増えているし、ほんと嬉しい悲鳴状態だ^^

                      from Thomas

アバター
2016/01/18 22:20
> るきさん
ありがとう♪
実は今、ブックカフェにとっても興味があって☆
去年は京都のCafé Bibliotic Hello! ってカフェに行ってきました♥
るきさんがチェックしてるところは、どこかな~?
アバター
2016/01/18 22:16
> カナピョン
ありがとう☆
有名なかき氷のお店、こないだ前を通ったけど、年末のお休みだった…
京都のカフェというか、甘味処で行ってみたいところがあるよ♪

ひとりカフェもまた、楽しいのになぁ…
京都か滋賀に来るときは、是非ごいっしょしましょ♥
アバター
2016/01/17 23:46
インスタグラムにハマっていまして…そこで知った京都にあるブックカフェがとっても素敵なところなのでいつか行きたいなーと妄想しています(*'ω'*)
季節折々の手作りスイーツがとってもおいしそうなのです♪
アバター
2016/01/16 23:00
谷中のあのかき氷で有名なお店はこんなに寒くても相変わらず行列作ってるのかな…
京都なら和のカフェもいいね♪
ひとりカフェが未だに出来ないのでトマスに連れてってほしいなぁ^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.