Nicotto Town


雪うさぎが呟く


生活の知恵

そんな感じのものはよく雑誌とかに特集されている。出先ではなるべくトイレに行って自分の家のお水と紙を節約する、なんてのは「・・・・」と思うけれど。

私が実践しているのは、粉や液体、こぼれては面倒なものを扱う時には流しの上でする、というのと、よくあるジッパー付きの袋詰めの商品、開封するときにジッパー部分の上側片方を少し段差に切っておく、の二つ。

主婦ならわかるかな?

アバター
2016/01/23 17:56
先のことを見通す力も主婦力ですよねo(^_-)O
アバター
2016/01/23 08:38
そうねこぼれそうなものは流しでやります。
ジッパー付きのものそうやると便利ですね・・・私もやろう(*^-^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.