Nicotto Town


最後の砦 黄熱


久しぶりにお題「好きなジブリ映画」

好きな順に書いていきます。


『天空の城ラピュタ』
ストーリー、キャラクター、作画も去ることながら音楽も良い!テレビ放送されれば毎回高視聴率を叩き出すお化け作品!何度も見てるし、DVDも持ってるんだけどやってると必ず見ちゃいます。バルス祭りは最早お約束^^

『紅の豚』
飛行機と車の違いはあれど、モータースポーツをやっていたので、胸を熱くして見てました!特にエンジンのくだりなんかは自身の車いじりに通じる物があって、お~お~そうそう!分かる分かるって感じだったなぁ~^^

『千と千尋の神隠し』
ここが良いとか、こんなところが凄いって訳ではないんだけど、なんか好きなんですよね~、全編通しての雰囲気が好き。無気力で自堕落だった千尋が終盤にはすっかり逞しく成長し、健気にハクへの愛を貫き通す姿に胸がジーンとします。

『耳をすませば』
とにかく雫が可愛い!これに尽きます(笑)個人的にはジブリNo.1ヒロイン!

あとジブリ作品ではないですが、宮崎駿監督作品で忘れてはいけないのが
『ルパン三世 カリオストロの城』
初めて見た時はスケールの大きさにびびりました。軟禁されていた部屋でのクラリスとのやり取りに泣けた、最後の公国のお宝の素晴らしさに感動した!あとはやっぱり銭形の「あなたの心です!」ですよね~、今となっては赤面してしまいますが(爆)

アバター
2016/03/28 23:27
macaronさん>
GOSICK楽しめたようで何よりです^^
序盤はそれこそOPの雰囲気そのままの明るく楽しいお話しですが、
中盤から終盤に向けてEDのような重く切なく生々しいお話しになっていくので
そこはくれぐれも覚悟していてくださいね(^^;
グレヴィールは髪をセットしないで出てくる話があるのですが、
滅茶苦茶イケメンなんですよ~、あの髪型でかなり損してます(爆)

ガルパン4DXは4月上旬ならやってる館が確実にありますが、
中盤以降はまだ予定が流動的なんですよね~(^~^;
さすがに今ならチケットとれると思いますよ!
水曜日の夜中零時にスケジュール更新なので
頑張って確保してくださいね^^
アバター
2016/03/27 16:35
ロケッツさん、こんにちは!
こちらに失礼します^^

ロケッツさんがオススメしてくれたGOSICK、見始めました!
オススメしてくれたのが1月だったのでだいぶ時間が経ってしまいました・・・。すみません。
まだ3話までしか見てないんですが、すごく面白いです!
ストーリーはもちろん面白いし、ロケッツさんが言ってたとおりヴィクトリカがすごく可愛い^^
お人形さんみたいってアニメの中でも言ってましたけど本当にそうですね^^
あと、グレヴィールの登場シーン、きっとイケメンが出てくるんだろうなあと思ってたら
髪型がすごくてびっくりしましたw
続きも見るのが楽しみです!いつも面白いアニメをオススメしてくれてありがとうございます^^

あとガルパン劇場版の4DX、面白かったそうで良かったですね^^
私は未だに見に行けてないんですが、4DXのあるユナイテッドシネマ全館で4月まで延長決定だと
ロケッツさんに教えてもらったので、せっかくなので4DXの方を見に行きたいと思ってます。
4月なら行けそうなので^^
チケット取れるといいなあ♪
アバター
2016/03/06 21:52
Miataさん>
銭形はプロフィールにも“なぜか埼玉県警に籍を置く”ってなってますもんね(^m^)

ナウシカは根強い人気がありますよね!
巨神兵やオームはパロディやネタに使われる事も多いし、
それだけ後の作品に影響を与えてるって事でしょうね^^
アバター
2016/03/05 20:36
「カリ城」って欠点が無いのが欠点と言って良い映画だと思ってます。
公開当時観ましたが、パトカーが何故か埼玉ナンバーだったり、小ネタも満載で、本当に面白かった。

ジブリで言うと・・・ナウシカを選んじゃいますかね~
イイ歳になってから見直すと、また新しい発見があって、何度でも楽しめる作品だと思います。
絵もすごく丁寧ですし。後に銀魂でパロディ化された時は衝撃でした。(良い意味で)
アバター
2016/02/11 22:38
macaronさん>
もう20年以上も前の作品なんですね~ホント古さ感じないですよね^^
今やってる大量のアニメの中で20年後に見ても面白いと思える作品が
一体どのくらいあるかと考えるとちょっと悲しくなりますが(^^;

時間が経っても色あせないアニメにこれからも沢山出会いたいですよね(^^)
アバター
2016/02/11 16:50
ロケッツさん、こんにちは!

私もジブリ作品では「天空の城ラピュタ」が一番好きなので
ロケッツさんも同じで嬉しいです^^
ほんと、ストーリーもキャラクターも作画も音楽もすごく良いですよね^^
何度見ても面白いし、私もテレビでやってると必ず見ちゃいます^^

それと「ルパン三世 カリオストロの城」!これも大好きです!!
こちらも何度も見ました^^銭形の「あなたの心です!」のセリフは印象的ですよね^^

どちらも今から20年以上も前に作られたなんて信じられないです。
今見ても全然古い感じがしないし面白い!
良い物はどんなに時間が経っても色褪せないんですね^^すごいです!
これからもきっと何度も何度も見ると思います^^
アバター
2016/02/10 22:14
よつばさん>
ありましたねと言うより放送される度に必ずありますね(^m^)
前回放送の時にツイート世界記録樹立しましたが、
今回はそれの約1/3程しかなかったらしい…
そもそもマスコミがこぞって煽り出すと大概萎むものだよね(^~^)
アバター
2016/02/10 21:45
バルス祭りwww
そんなのありましたねww
バルス!!って言われると
目が!!、目がぁ~~~!!って言わずにはいられないw
アバター
2016/02/10 21:19
那智さん>
この間の放送の時ですよね^^
あれって確か日テレサイトに登録だかなんかして
ログインしないと見れないんじゃなかったかしら?
自分は面倒だったので結局登録しませんでした(^~^;
アバター
2016/02/10 01:35
バルス祭りのときPCを見ていれば、光るのですか?
この前のとき参加していたのに、肝心のバルスで思わずTV画面を見てしまったものでw

『ルパン三世 カリオストロの城』
クラリスの軟禁されていた部屋と、千と千尋の坊のいた部屋のデザインがどちらも星空で
宮崎監督の好みなのかなと思いました。
謎解きとスピード感とで最後まであきさせないですよね。
銭形警部がこの台詞を言ったときの表情を思いだしましたw 赤面しますね~ww
アバター
2016/02/10 01:15
あきらちゃん>
ラピュタ、ナウシカ辺りは分かるけど
耳をすませばがなにげに人気ありますよね^^
アバター
2016/02/10 01:01
ラピュタは良いよね~^^

ラピュタ>紅の豚>トトロ>耳をすませば>ナウシカ・もののけ・・・・かな^^



月別アーカイブ

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.