Nicotto Town


最後の砦 黄熱


2016冬アニメ感想

ガルパン劇場版フィーバーに浮かれていて中間報告を書くタイミングを逸してしまったので、ちょいと早いけど総括的な感じでいきます。

四天王
僕だけがいない街
 鉄板だけどやっぱり面白い、原作未読なのでこの先どうなるのか気になります。ダイバージェンス1%の壁を超えないと結末は変わらない?とにかくあの人が怪しくて仕方ないんだよなぁ。
この素晴らしい世界に祝福を!
 視聴リストに入ってなかったけど、評判が良かったので見てみたらワロタw。これ滅茶苦茶面白い!雨宮天の演技が冴えわたってるところもポイント高いです!
GATE(ゲート)-自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり- 第2クール
 まぁ面白いんだけど、1クール目程ヒロイン3人のキャッハウフフな展開が少なく、シリアス展開が多いのがちょいと残念かなぁ。
Dimension W(ディメンション ダブリュー)
 ポンコツヒロインがなにげに今期No.1ヒロインの呼び声高し!小難しい設定が故か意味不明な部分も多いけど、まぁそれが味でもあるって事ですね。

まぁまぁ面白い
昭和元禄落語心中
 これも視聴予定では無かったけど評判良かったので視聴。小物臭漂うラスボス手前キャラ“ではない”石田彰の本気の演技が良いですね。
デュラララ!!×2 結
 正直話と登場人物が入り組み過ぎててもう訳が分からない状態なんだけど、見ちゃうんですよね~、1話1話での話は面白いので飽きずに見ていられます。
亜人
 鉄板枠ですね~、今の処中弛みもなくいい感じに進んでます。
魔法少女なんてもういいですから。
 まど☆マギをリスペクトしてるのかディスってるのかよく分からないけどツイ笑っちゃうw
蒼の彼方のフォーリズム
 福圓さんにあの演技させちゃっていいの?いいの?三石さんにまたセーラームーンやらせちゃったような無茶…って思ったけど(笑)杞憂でしたね、さすがに上手です!
ハルチカ~ハルタとチカは青春する~
 主役二人にイラッとする事が多々あるんだけど、話はそこそこ面白いので見てます。

一応継続視聴中
灰と幻想のグリムガル
 このすばと似たような設定なんだけど、あっちはコミカル路線に対しこっちは鬱路線でしたね、にしてもテンポが異常に悪いのがねぇ…
少女たちは荒野を目指す
 100%テンプレキャラで出来てますって感じですが…
無彩限のファントム・ワールド
 京アニにしてはキャラの魅力が無いなぁ、ユーフォは皆あんなに可愛かったのに…。
アクティヴレイド 機動強襲室第八係 第1期
 パトレイバーよりかな~り安直な設定でした…。崩壊ギリギリな作画と、NGギリギリな室長の演技にハラハラドキドキしながら見てます(爆)
暗殺教室 第2期
 面白い面白くないは関係なく、舞々ファンの嗜みとして見てます。
大家さんは思春期!
 小森さんキャラが出てきたのには笑ったw

3話切り
プリンス・オブ・ストライド・オルタナティブ
 男にはやっぱきつかった。
ブブキ・ブランキ
 なんか着地点が見えなくて挫折。

1話切り
NORN9 ノルン+ノネット
紅殻のパンドラ

アバター
2016/04/06 02:44
秋刀魚の皮。さん>
僕街良かったですよね~(≧▽≦)
亜人のCGに関してはシドニア1、2期完走したロケに隙はありません( ̄ ^  ̄v
グリムガルは“このすば”との棲み分け的にこっちはこれでいいんだ!的な流れなのかなぁ?
ただメリイは純粋に美人さんだし、ユメのちっぱいがたまりませんでした(爆)
ファントムワールドはOPは良かったです(^~^)
ストライドは面白くなったのかぁ~、あの辺のスポ根はフォーリズムで補間!
ノルンは1話切りと言うより視聴10分程で、これはダメなやつだって悟った(^^;
アバター
2016/04/01 01:19
僕だけがいない街が面白かったですよね。
毎話じっくり観てあっという間に時間が経つイメージです。

亜人、最初CG苦手なのできついかな、と思ったんですけど、割と大丈夫でした。
初めてCG作品を完走することになりそうです、佐藤さんのイカれっぷりとか観ていて楽しいです。

グリムガル・・・面白いってネットでよく言われていたので、私の感覚がおかしいのか?と少し焦ってました笑
ちょっとロケッツさんの感想みて安心しました。結局これから面白くなるかもしれないって思い、最後まで観てしまいましたけど・・・。

ファントムワールド・・・キャラだけじゃなくてストーリーもちょっときついです

ストライドは途中から割と熱い感じで面白くなりましたよ~。個人的にはですが。

ノルンは、なぜ面白くなるじゃないかと期待を込めて最後まで観ようと思ったのか、今は不思議でしょうがないです。
私もしっかり見極めて切ればよか・・・
アバター
2016/03/28 23:21
みずいろドロップさん>
ハルチカは謎解きがメインで
吹奏楽の方は殆ど描かれませんでしたよね(^^;
その点ではユーフォニアムとは違っていたけど、
個人的にはユーフォの方が良かったかな、
大前ちゃん可愛かったしね(^m^)

ガルパンも劇場版で出しきった感あるので
個人的には2期は作って欲しくないです、
それこそ強さのインフレ起きそうなので(^^;
アバター
2016/03/24 03:33
ハルチカ最終回がガッカリで何か消化不良気味ですw
ハイキューは試合の流れとか練習の積み重ねみたいのがあるのでじっくり内容追った方が面白いですよ!
他のスポーツ系作品って最後の方は人外になって必殺技出してバトル作品みたくなるけど
純粋にバレーと心理描写だけであそこまで面白く描けるのは凄いと思いました
アバター
2016/03/22 21:19
ハイキューは女性人気凄いですよね!
ロケも深夜たまたまやってると見てます^^
アバター
2016/03/21 02:11
そういや何でか名前挙げるの忘れてましたが、ハイキュー入れて四天王にしときますw
来週最終回っぽいですが今夜の試合も凄まじく熱くて面白かったです
アバター
2016/03/18 22:51
あきらちゃん>
あっだがしかしロケも見てました!
が…いつしか録画させなくなってて…
見れば面白いですよね(^m^)
アバター
2016/03/18 22:49
macaronさん>
僕街は犯人分かった後どうなるのか興味ありますよね(^^)
落語心中見るとホント声優さんの凄さが分かりますよね~!
亜人のCGはシドニアで見慣れていたのでロケ的には違和感なく見れてます(^~^)

このすばは既にニコ生で1~7話一挙放送やっちゃってるんですよ(^^;
でも、この先またやるかもしれないので要チェックですね♪
グリムガルはロケも嫌いではないんですよ^^
メリイ可愛いし、ユメのちっぱい振りなんてたまんないです…おっと失礼(^^;;;
アバター
2016/03/17 23:38
「だがしかし」と言うアニメを見始めた^^
アバター
2016/03/15 16:59
ロケッツさん、こんにちは!
ずいぶん長い間訪問できなくてすみません。

今期のアニメ、私は、僕だけがいない街、昭和元禄落語心中、亜人が特に好きです。
僕だけがいない街、面白いですよね^^犯人、怪しいと思ってたけどやっぱりあの人でしたね。
この後どうなるのかすごく気になります^^
あと昭和元禄落語心中もすごく好きです!詳しくないけど落語も好きなので楽しく見てます。
声優さんのすごさが改めてよくわかりますよね^^
亜人は最初、CG(?)の独特な動きがちょっと違和感があったんですが段々気にならなくなりました。
毎回ハラハラしながら見てます^^

それと、灰と幻想のグリムガル見てるんですがこの素晴らしい世界に祝福を!と設定が似てるんですね。
この素晴らしい~、そんなに面白いなんて、見続ければ良かった・・・。1話だけ見て切ってしまいましたorz
灰と幻想の~はたしかにテンポ悪いですね。ちょっと暗い感じだし・・・。でも私は割と好きですよ^^
この素晴らしい~、ニコ動とかで一挙放送やってくれないかなあ。
アバター
2016/03/14 21:13
よつばさん>
僕街面白いですよね(^^)
てか…犯人やっぱりあの人でしたね!
まぁ見てた人の殆どが怪しいって思ってたでしょうが(^^;

亜人は確かに結構痛いシーンが多いので『うっ』って
なる事が多いですよね(><)

グリムガルは「このすば」とツイツイ比較しちゃいます。
明るい⇔暗い ハイテンポ⇔ローテンポって感じで
全てが対極的ですよね(^~^)

あだ名回(≧m≦)プププ

闇芝居は1期は見てたのですが、全然怖くないので
今期は見てないんです~ A^▽^;
アバター
2016/03/11 16:13
僕だけがいない街
観てますよ~!
私も犯人はあの人だと思って見てるw

亜人
一応見てるけど、痛くて目を瞑っちゃう^^;

灰と幻想のグリムガル
絵と設定は良いのに何だかミュージックビデオ見てる気分?w

暗殺教室2期
あだ名の回は神回だと思うw

落語心中
本物の落語を聞いてみたくなった^^

ちなみに闇芝居も観てたりw
アバター
2016/03/10 23:08
那智さん>
まど☆マギ繋がりと言っても中身は全然違うし、そのそも5分作品なので
余り過度の期待はしないでいてくださいね(^~^;

亜人もお奨めですが、それ以上にロケ的には“このすば”がお奨めです(^^v
アバター
2016/03/10 23:05
みずいろドロップさん>
確かに今期は不作ですね~
自分にしてみたら異常に視聴本数少ないですし(^~^;

視聴継続作品でもツイ後回しにしてしまう作品と
速攻で見てしまう作品とにはっきり分かれます~。
後回し作品は中々厳しいのは同意です(笑)
アバター
2016/03/10 22:57
あきらちゃん>
まぁそうでしょうねぇ~(^~^)
アバター
2016/03/10 22:55
「僕だけがいない街」しか、見てないです^^
しかも長女の受験等で途中、数回見てないしTT 今夜は見るぞ~♪
1回見ないと内容が?になります。あっちもこっちもあやしいw

ほかはぜんぜん見てないのでわかりません・・・・
おもしろそうなのは2つです。
「魔法少女なんてもういいですから。」 まど☆マギつながりでww
「亜人」 なんか話題になっていて、マンガの表紙の絵にインパクトがあるからです^^
でも、いつ見れるかわかりません~


アバター
2016/03/10 21:01
今季は四天王は挙げられないかな^^;
僕だけがいない街・昭和元禄落語心中・亜人が面白いですね
僕街の太鳳ちゃんの演技中々良いと思います。満島は棒過ぎて萎えますw
落語はやっぱり声優さんの演技が光りますね
あと惰性で見てるのがいくつかあるくらいでもう途中で見るのを辞めたのがかなりありますw
テーマに興味持てないのは視聴続けるのは中々厳しいですね^^;
アバター
2016/03/09 08:38
知ってるもの・・・・何もありません・・・○┼< バタッ

ニャハハ (*^▽^*)
アバター
2016/03/09 00:57
さ~しゃさん>
僕街は舞台が北海道なので一層思い入れもありそうですね^^
太鳳ちゃんの演技も凄く評判良いですよね~
俳優起用はどうなの?って前評判を見事に覆してくれました♪
1%の壁はやっぱり思いますよね~(笑)

落語心中は改めて声優って凄い!って思います^^
アバター
2016/03/09 00:31
あ~私も大体こんな感じです。
四天王は、落語・僕街・亜人・DWかなぁ…。
今期は時間が取れなくて、結構バサバサ切ってしまいました^^;
(でも後悔はないという…。個人的には不作かもです)

僕街、北海道は2話くらい遅れているのですが、
いつもめっちゃ気になるところで終わってくれちゃって、楽しみで仕方ないです^^;
1%の壁、私も思いましたよ…。

落語心中は、ノスタルジックで切なくて好きです。
声優の本気さが半端ないですしね^^



月別アーカイブ

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.