Nicotto Town


最後の砦 黄熱


2016春アニメチェック


ギリギリになってしまいましたが、来期アニメチェックです。

超絶期待
迷家-マヨイガ-
来ました水島努監督久しぶりのシリアス物!なにやら怪しげな雰囲気でAnotherのようにならないかだけ心配ですが今ノリにノッテる水島監督なので期待せずにはいられません!にしても監督忙し過ぎでしょう~。
ニンジャスレイヤー フロムアニメイション TV版スペシャルエディション
「ドーモ」こちらも来ちゃいましたね!ネット配信のみだったニンジャスレイヤーが遂にテレビに登場です、アイエエエエ!これヤバイのよ、面白い面白くないって次元を超越してとにかく独特の雰囲気、間、センス等々全てがとにかくヤバイくて秀逸、超絶楽しみです。
超期待
僕のヒーローアカデミア
なんとなくワンパンマンチックな匂いがしませんか?あるいはTRIGGERチックとでも言うか、まぁ今期TRIGGER作品は他にあるんですけどね。当たり外れの激しいボンズですが、当たるといいなぁ~。
文豪ストレイドッグス
乱歩奇譚からの流れ?文豪ブームなのかしら?まぁアニメ化前から話題になってた作品なので楽しみにしてます!てかこれもボンズなのよね、↑の僕アカがギャグタッチ班だとするとこちらはリアルタッチ班ってところかな?^^
甲鉄城のカバネリ
これ良さげじゃない?じゃない?世界観、設定、作画、キャラデ、監督、真礼たそ(爆)全てが何か良い感じ、これで駄作だったら才能の無駄遣いって思っちゃいますよね(^~^)
ふらいんぐうぃっち -fling witch-
モロに“魔女の宅急便”青森編って感じ(笑)絵が大人タッチで綺麗だし主役の魔女さん可愛いので期待しちゃいます♪
期待
影鰐(KAGEWANI)-承-
1期見てたので素直に続きが気になります。
テラフォーマーズリベンジ
1期が思い切り途中でぶった切りエンドだったのでやっときたかって感じ。局地戦闘描写が長く(能力説明含むので仕方ない気もしますが)テンポ悪いのでまたぶった切りエンドなのかなぁ(^^;;;
コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG(第2期)
謎や時系列が入り乱れ元々つかみどころのないお話しなので正直1期の最後ってどうだったっけ?状態なのですが、一応続編なのでチェック。
ばくおん
なにやらガルパンおじさんの中で話題になってるので期待してみようかとハハハ(^▽^; 名作を見出す彼らの嗅覚を信じてみようじゃありませんか。
逆転裁判
ゲーム販促アニメではあるのでしょうが、本格裁判物だったら面白いかなぁ~。
キズナイーバー
TRIGGERの常識破りな青春群像劇!キルラキルなノリと勢いの学園青春物って事かな?
↓4/4追記
はいふり
ガルパンのスタッフが絡んでるので追加視聴決定です(^~^)
様子見視聴
学園都市アスタリスク 2nd Season
1期完走してしまったので惰性で視聴します。なんて書いてますが一応それなりには楽しんで見てました(^~^)
ラグナストライクエンジェルズ
正直完璧にゲーム販促アニメなんだけど30秒アニメだって言うのでいいかなぁ~と。
エンドライド~X fragments
思い切りどこかで見たような感満載で1話の展開が既に見えてるような気がするのだけれど、良い意味で予想を裏切ってくれるかもと言う淡い期待を抱いて。
Re;ゼロから始める異世界生活
毎期必ず多かれ少なかれ出てくる異世界物ではあるけど、前期の“このすば”が面白かったので二匹目のどじょうとなれば…。
聖剣ケルベロス 竜刻のファタリテ
こちらも毎期出てくるゲーム原作聖剣物ですねぇ…、1話見てみて判断します。
ハンドレッド
う~ん、これもどこかで見たような気が物凄くするのだが…同じく1話見て判断。
ジョーカーゲーム
頭脳バトル物っぽくて面白そうなんだけど、絵が苦手なので様子見にしてみました。
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
またまたお約束のラノベ原作物。主役の娘がぶるるんなのが気に入らないけど、笑えればいいかな~と軽い気持ちで1話様子見。
ビッグオーダー
十人衆を率いて世界征服を目指す、ああなるほど真田ま…、っと、決して話題作に乗っかってる訳ではないですよね、ええ分かりますとも!

まとめ:ここに挙げていないスルー勢の中には今時じゃない感半端無い作品が多かった印象、昭和回顧主義?のブームでも来てるのでしょうかねぇ。
自分的には結構絞ったつもりでも結局22本になっちゃいました。このうち何本が切られて、何本が生き残る事やら。

アバター
2016/08/01 23:04
macaronさん>
GOSICK気に入ってもらえたようで何よりです^^
まさかビクトリカが日本に来てたのにまずビックリ!
最後は一応ハッピーエンドで良かったですよね(≧▽≦)

次のお勧めは絶対 響け♪ユーフォニアムです!
ばくおん!!は超マニアック&ロケ世代にしか分からないネタ満載なので
お勧めはしましたが、 バイクに詳しいか興味ないとキツイかもです(^^;
アバター
2016/08/01 17:31
ロケッツさん、こんにちは!またご無沙汰してしまってすみません。
ちょっと長くなりそうなのでこちらに失礼しますね。

GOSICK、見終わりました!ここ数ヶ月、色々忙しくてなかなか見る時間がなかったので
見終わるのに時間がかかってしまいましたが、すごく面白かったです!
途中からだんだんシリアスな感じになっていきましたね。
最終回では久城が死んでしまうような描写があったのでバッドエンドなのか・・・?と思いながら見ましたが、
無事にヴィクトリカと再会できて本当に良かったです。
本当にヴィクトリカが可愛かった~!
良いアニメを教えてくれてありがとうございました!

次はロケッツさんお気に入りのばくおん!!か、響け!ユーフォニアムを見てみようかな、と思っています^^
両方見終わったらまた何かオススメ教えてください^^
アバター
2016/06/29 23:54
macaronさん>
教習頑張ってますよ~(^^v
ばくおん!!面白いですよ~(≧▽≦)
今ならYouTubeで全話見れるっぽいので
時間があったら見てみてくださいね^^

お誘いの件は冗談ですが、
もし実現したらそれはそれで嬉しいかもです(^m^)クスクス
アバター
2016/06/25 22:20
ロケッツさん、こんばんは!
また久しぶりの訪問になってしまってすみません。
コメントどうもありがとうございました^^
ガルパン劇場版のお誘いの事ですが、やっぱりジョークだったんですね^^
わかっているつもりだったんですが、この前の私のコメントを読み返してみたら
誤解してる感じになってましたね・・・^^;こちらこそ、逆に気を遣わせてしまってすみませんm(__)m
あと、はい^^DVDはレンタルで見ようと思っています。
でもレンタル版にはコメンタリーが入ってないんですね。残念・・・

はい!ヴィクトリカ、ものすごく可愛いです^^
終盤は悲しいお話になっていくんですね。覚悟して見ます!

ロケッツさん、今はばくおん!に夢中なんですね!
私は1話で切ってしまったんですが継続して見れば良かったなあ・・・。
免許取得に向けて教習、頑張って下さいね^^

はい^^体調を気遣っていただいてありがとうございます^^気をつけます^^
最近は毎日雨でしたね。明日は良いお天気みたいで良かったです。
ロケッツさんも楽しい週末をお過ごし下さい^^
アバター
2016/06/16 22:19
macaronさん>
DVDはレンタルで見る予定かしら?
レンタル版には恐らくコメンタリーが入っていないと思うので、そこが残念…、
セル版のBlu-rayに入ってるコメンタリーも是非聞いて欲しかったなぁ~(^^;

ビクトリカ可愛いでしょ~いいでしょ~(≧▽≦)
でも終盤は結構悲しいお話しになってくるので
そこは覚悟しておいてください(^^;

あんハピも面白いですが、ロケは今はばくおん!!に夢中です(爆)
実際免許取得の為に教習所に通って頑張ってます(^^v

macaronさんも体調崩さないように気を付けてくださいね~♪
アバター
2016/06/13 17:46
ロケッツさん、こんにちは!また随分長い間ご無沙汰してしまってすみません。
伝言板に書くには長くなりそうなのでこちらに失礼します^^
いつも訪問ありがとうございました!今は二輪教習に通われてるんですね!
お仕事もしながらで大変ですね。頑張って下さい!

あとガルパン劇場版のお誘い、ありがとうございました^^
そうなんですよね、きっかけがないと行きにくくて。それに私、すごく出不精なので・・・。
でももうDVDが発売されたので今回はDVDで見る事にします。
劇場ではないけど、見るの楽しみです^^

あと、ロケッツさんに教えてもらったGOSICK、見てますよ^^
今16話まで見ました。すごく面白いし、ヴィクトリカがすごく可愛いですね^^
意地っ張りだけど泣き虫なところが本当に可愛い^^
あと、グレヴィールの髪型の理由がわかった時はびっくりしました!
てっきり好きでやってるんだと思ってたので・・・^^;
あと髪をセットしてないグレヴィール、イケメンでまたびっくりしました^^これからどうなるのか楽しみです^^

それとあんハピ♪の9話のハナコとぼたんがヒバリに迷惑かけてもいい、友達だもんっていう事を話すシーンはすごく感動しました!ああいう風に思い合える友達関係、いいですね^^うらやましくなっちゃいました^^

最近毎日暑かったですね。私は暑さで体調を崩してしまいました。もう良くなってきましたが、
今日は涼しくて過ごしやすかったです^^
ロケッツさんも忙しそうですが、体調崩したりしないよう気をつけて下さいね^^
アバター
2016/04/17 22:26
さ~しゃさん>
ね~つっこみどころ満載でしょ(爆)
1話はほぼ紙芝居状態ですが
2話からは多少アニメーションしてます(笑)
アバター
2016/04/13 22:55
感想が遅くなりましたが…ニンジャスレイヤー見ました!
何といいましょうか、チープな感じといい、突っ込みどころ満載な所といい、
そこはかとない「鷹の爪」的なゆるゆる感といい…
私は結構好きです(*´m`*)
アバター
2016/04/08 21:06
みずいろドロップさん>
そのルパンは1作目ではないですね~
恐らく2作目だと思いますよ(^~^)
1作目では途中で五右衛門が超強敵として出てきて
仲間のなる過程が描かれてるんです~。

ジョーカーと文豪はみプさん的にはそんな感じなんですね(^^)
アバター
2016/04/07 22:25
へールパンの第一作やってるんですね。もしかして深夜BSでやってたやつかな?
ルパンが捕まってみんなバラバラな感じだったのはまだ仲間じゃなかったからなのかな?

ジョーカー1話は結構良い感じでした。今後どんな展開になるか楽しみです
文豪は期待していたほど面白くは無かったかなあ…^^;まあでも完走しそうですがw
アバター
2016/04/04 21:56
みずいろドロップさん>
なにげに再放送でルパン三世の第1作始まったんですよね~
まだ五右衛門が仲間になっていないと言う(^~^)

迷家、文豪、ジョーカーはやっぱり鉄板ですよね!
ゼロはまだ見てないですが微妙ですか(^^;

実はまだニンジャスレイヤーしか見てないので
こらから頑張って視聴こなしていかないとです~
アバター
2016/04/04 21:49
やっとチェックできました
迷家・文豪・ジョーカー辺りが期待枠です!
昨日早速Re;ゼロやってましたが、なんかイマイチでした…
逆転裁判は過剰な演出だったけど、まあこんなもんなんだろうなって感じでしたw
アバター
2016/04/04 00:16
涼歌さん>
お~なんとアニメジャパン行かれたんですか!
入場まで1時間半とな…恐ろしい(^^;
でも声優さん見れて何よりです♪
アバター
2016/04/04 00:11
秋刀魚の皮。さん
視聴本数絞ろうとすると
BL、萌え系、腐向け、癒し系、ボヨヨン系、ハーレム系
辺りがどうしても削られちゃうんですよ(^^;;;;
アバター
2016/04/04 00:07
さ~しゃさん>
カバネリ期待できそうですよね^^
と言うか視聴作品がかなりかぶっているので
話盛り上がりそうで楽しみです(≧▽≦)

ニンジャスレイヤー1話見てもらえたかな?
衝撃的なアニメですよね?ね?(^m^)
なにげにこれもTRIGGERなんですよ~♪
アバター
2016/04/03 23:59
よつばさん>
参考になったかしら?
ふらいんぐうぃっちの漫画は面白かったですか?^^
アバター
2016/04/01 14:07
とりあえずテラフォーマーズ、ジョジョ、文豪、あんハピ、迷家、甲鉄城、坂本、うさかめ
は録画して見てみようかと思っています(笑)

ところで先週末は東京ビックサイトでのアニメジャパン2016に参戦。
入場までに一時間半と並びましたが、声優さん達たくさん見れて大満足でした♪
アバター
2016/04/01 01:06
おかしいですね、癒し枠ではないかと言われている4作品が1つもないですね・・・。

今期面白そう&期待作品が多すぎて興奮状態です。
春アニメ楽しみですね、私の春アニメ1発目はぼのぼのです。
ぼのぼの~
アバター
2016/03/30 22:49
迷家、水島監督なので私も期待してます~。
ニンジャスレイヤー、外してましたがロケッツさんのコメを読んでいたら見ようかなと…^^;
文豪・カバネリ・影鰐・テラフォ・コンレボは視聴決定です。
カバネリは、かなり期待してます。
キズナイーバーはちょっと様子見…でもTRIGGERですしね、キルラキル好きでしたし…。
ジョーカーゲームは結構楽しみにしてます^^
私は(漫画もですけど)ストーリー重視で絵が少々苦手でも見ちゃう派です~。

しかし、その前に今期の溜まった録画を見なくては…です^^;
アバター
2016/03/30 11:44
自分でチェックする前に
ロケちゃんの見に来ました!┏〇ペコッ

フライングウィッチは漫画でちょっと見たんだ^^



月別アーカイブ

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.