Nicotto Town


暇つぶし部屋


まとまってないけど…気にしないでっ!第2弾


シリーズ化してる気がしてならない笑



今日朝最寄りの駅まで歩いていたら
雨が突然降って来ました

急いで折り畳み傘を出しましたがすぐに止んで
それから帰るまで使いませんでした

通り雨かな?



学校では突然
先生が1分間スピーチやりましょうとか言いだして

テーマは
好きな食べ物orスポーツ

どちらにしようか迷っていたら
あっけなくさされて全員の前へ


以前同じコースの人だけで
食べ物の話になった時

私は好物のハンバーグと言いました

しかし恥ずかしかったのと勢い余り
「ハンバーグのような人になりたい」発言して
大爆笑されたことがあります笑

決して食べられたいわけではなく

「ハンバーグを食べた人のように皆を笑顔にさせたい」と言いたかったんだけど
何だか変になっちゃった……




そんなことがあったので
ハンバーグだ!というのはNGに

好きな食べ物はいっぱいあります
何でもかんでも食べます
好き嫌いはありません
野菜とかも芽があるのでジャガイモは食べませんが
ピーマン・キュウリ・人参・キャベツ・レタスは
生でも食べられます
でもバナナだけは苦手で、最後に食べたのは小学1年生です


もう少しグダグダでしたけどこんなこと言いました

全部実話デス




そうしたらその後

「好きな食べ物は果物です」という人が多く
その後は必ずバナナは好きか嫌いか答えていたり
「好きな食べ物はバナナです」と答えていたり

何だか起爆装置になった気がします

バナナと発表者が言う度
同じコースの人たちが私を一瞬見るので
それが恥ずかしかった笑





そして帰り道

最寄りの駅に到着し。

駅近くには憩い目的でベンチがあるんですけど
そこのベンチにちょっとチャラそうな高校生ぐらいの男子たちがいて

通りすがりに聞こえた言葉

「ジャガリコに火つけたら……」

その先は歩いていたので聞こえませんでしたが

「……一体何の会話?」

その後は暫く
ジャガリコを火に点けたら焦げるんじゃないかと1人自問自答
しながら歩いていました

帰って親に聞いたら
「火つけたことないから知らないけど、
ジャガイモだから美味しくなるんじゃない?」と
新しい答えが

というか普通ジャガリコに火点けないだろ

私の聞き間違いだったのかな……?




そしてジャガリコに火を点ける?と考えていた帰り

すれ違った人に最寄り駅までの道を聞かれました

答えて別れてふと新しい疑問

「何故道のりを知らない?」

・普段電車に乗らない人?
それでも駅の場所ぐらい知っているでしょう

・別の所から引っ越してきた人?
でも駅の場所ぐらいは覚えるよね……?

・別の所から遊びに来ている人?
知らないのも無理はないけど、そうしたら付添人いるよね……?
その人は1人でした





ジャガリコをすっかり忘れ
そのことについて考えていると

鳩を見つけて思わず写真を撮りました
模様がちょっと変わっていたので

別の鳥も見つけましたがアッサリ飛び立つ

「シュン……」としてお家へ帰宅





何だか本物の日記になった!

まとまりないけど…気にしないでっ!シリーズ(仮)

続くか続かないか
それは私にもわかりませんっ!



(たまにですが、わかりま千円といって笑われます)




アバター
2016/05/12 18:51
>セカンド様

おぉ!
私では全く出なかった答えです。

結構歩きましたね。
私は救世主だった?笑

36世紀!
今が21世紀で1世紀が確か100年なので
36-21で15

1500年後の日本!
私は生まれ変わっているのかな?
アバター
2016/05/12 18:49
>ひで様

ストーリーを決める、ですか!
私小説書いているので、出来るかもしれません!

今度は焦らず挑戦してみます!
アバター
2016/05/11 21:16
多分、その人は駅から遠い所に家のある
知人を訪ねた帰り道だったのでは?

歩いて15分以上
角を4回位曲がったのかも?

でも実は円盤から降り立ったばかりの宇宙人とか
未来からやって来たエスパーだったりする可能性も

人間からは見えない最新鋭の円盤
36世紀の日本から来た未来人とかね?
アバター
2016/05/11 18:57
俺もうまくないけど
先にストーリー決めてから肉付けをすると話しやすいよ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.