Nicotto Town


暇つぶし部屋


あなたはどちらですか?


この間本を買ったのです

私はメディアワークス文庫っていう文庫が好きなのですが

そこはライトノベルも出している文庫で。

ずっと買ったことなかったんですけど、

この間ライトノベル部門で大賞を取った作品を読んでみたくて

買った所、不思議な質問があったのです。




『もし自分がなるとしたら
世界で1番不幸な人間と、世界で2番目に不幸な人間。

どちらが良い?』




「え、選べないよ」


が最初の私の意見だったんですけど
よく考えてみると


「え、変わらなくない?」


じゃないですかね?と考え直したみいさん。




差がわからないので

だったら「世界で1番不幸な人間の方が良い?」

授業をサボり脳内会議をしていた主人公も
私と同じ決断でした



……一体どちらが良いのでしょうかね?



というかこれ、

「世界で1番不幸な人間」と来たら「世界で1番幸せな人間」にならない?





でも、
世界で1番幸せなのもどうなのかな?


実際にあったお話で

偶然購入した宝くじが1等を当てたとある男性。
でも彼は後日、誰も信じられなくなり引きこもりとなり、ついに自殺。

前にテレビでやっていたのですけど、
こういうの見ると

世界で1番幸せな人間もどうなんでしょうね?



ちなみに確か男性の場合、
宝くじが当たったってこと他の人に話しちゃったんですよね

そうしたら瞬く間に広がって

お金目当てで男性に近づいたり
詐欺を働こうとする人が増えてしまったゆえ、だった気がします

お金、怖いわ~



思えばドラマなどで

遺言書を巡り家族が血塗られた争いを繰り返すとか言うのって
結構あるあるだったりする?

それも莫大な遺産によって、お金によって人格は狂う?




お金怖し。

前に米本美生として
『愛ニ狂ッタ人』って小説書きました。

人は愛によって
時には犯罪者になるんですよ~みたいなドロドロ話

愛も怖いけどお金も怖い。

適度に狂わない程度で付き合えて行けたら、きっと幸せ。




だいぶ脱線しましたけどww

世界で1番幸せな人間も私は嫌かも



世界で1番幸せじゃなくても

「幸せだ」と感じることが出来れば幸せなのかな?

自分の中で幸せを見つけりゃ良いんですよ




……まぁ、
1日で読み終えましたがとても面白かったです

危うく学校で泣きそうになった笑




『ただ、それだけでよかったんです』

松村涼哉・著
電撃文庫(メディアワークス文庫のお知り合いです)



個人的に絵も好き。
デビュー作ですけど、ミステリーだしサスペンス。

どこかで起きそうな、結構身近なお話かもしれないですね

メディアワークス文庫のサイトで
特設サイトで特集されているので、興味ある方は是非




http://mwbunko.com/eve08/

下にある8作品の特集サイトはこちら、から見られます







アバター
2016/06/21 20:19
>セカンド様

その考えは思いつきませんでしたが、良いですね!

不幸も幸せも誰かと一緒に分かち合えたら良いですね(≧◇≦)
アバター
2016/06/21 20:18
>かねた一郎様

それが1番良いのかもしれませんね。
いつも通りの毎日が良いです(^^♪
アバター
2016/06/21 00:28
難しいです~
世界で2番目に不幸な人かな

で1番不幸な人を
助けてあげる

そんなことも可能かと

アバター
2016/06/20 20:28
世界で一番普通だと思って生きてますー




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.