Nicotto Town



開店したばかりの釣り堀へ

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+76

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
キンギョ(黒)
1
12.72cm
ブルーギル
1
19.13cm
ニゴイ
1
49.33cm
ヘラブナ
1
20.82cm
コイ
1
58.95cm
ブラックバス
2
44.62cm
ニジマス
1
63.65cm
アユ
1
15.31cm
ウナギ
1
50.52cm
2016/06/26 10:15

10時を待って、タウンへ。
まだ人も少ないし、なにより
釣り堀前にいつもの人たちがいなかったので、
わけが分かんないけど、ほっとした。
そして、32番に席を決めた。

最近、僕は釣り上げる数が少ない。
量より質、って考えるからだ。
始めて3か月も経つから、
早くアタリがあるのはどこか分かる。
ただ、アタリが早いのに限って、小物が多い。
だから、アタリが遠くても、
大物が潜んでいると信じてる所にキャスティングする。

今回も、10分で10匹。
で、中位あたりにランクされそうなニジマスをゲット。
そして、ニゴイが自己ベスト更新!
ベスト10入り間違いなしのサイズ。

あとは、いま一つパッとしないけど、
まあ上出来の、本日2回目の釣行。
なにより、2週間ごとに徘徊する
「レア」魚が来なかったのがシアワセ。

アバター
2016/06/27 03:12
七龍さんへ
   そうじゃなくて、
   毎日、ニコタの釣り堀は10時に開店するから、
   その10時過ぎに行ったってことだよ。
アバター
2016/06/27 03:04
新しい釣り堀が出来たんですか?
アバター
2016/06/26 17:06
ニゴイ自己ベスト更新おめでとうございます^^

私は全然ダメだよ~;;
アバター
2016/06/26 16:23
何をやるにも、ダラーッとできない。
仕事も、遊びも。
それなりに考え、やり方の工夫に取り組む。

昨夏から、このニコタに「本格的に参戦」した。
最初は四川省。
どうやったら高得点が取れ、ランクインするか。
まだお立ち台に上れないけど、ランクインならまずできる。
次は七並べ。
これの勝つコツは分かったから、今は11連勝したらオシマイにしてる。
かつては45連勝とかしてた。簡単なようで、けっこう連勝は難しい。
次は、花や野菜の栽培。
どうやったら豊作やメガになるか。
これも、ある程度、解明しつつある。だから、他の人よりたぶんメガ化率は高いはず。
そして、この4月からのニコ釣り。
まだ疑問点は多々あるけど、20種くらいのランクインなら
毎週でも達成できる気がしてる。そんなに釣る回数を重ねなくても。

でも、もうほどほどにするけどね。
ちょっと飽きてきたから・・・。

アバター
2016/06/26 16:06
始めて3カ月かぁ。
私の方が釣り歴ながいのに、イッコウさんみたいな分析はできない;

ニジマスと上位に食い込みそうなニゴイ、よかったね~(*‘∀‘)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.