Nicotto Town


最後の砦 黄熱


ヤマト→ガンダム→エヴァ

ほんとグルメとアニメネタばかりで申し訳ない(^▽^;
本当はレッズやジムカーナの事も語りたいのですが、
それ話し出すと止まらないので自粛気味です(^^;

さて、本題!
宇宙戦艦ヤマト
機動戦士ガンダム
新世紀エヴァンゲリオン
この日本のSFアニメ界を代表する三大作品、
それぞれ、その後のSFアニメの流れを作った偉大なる作品ですが、
この三作品をおいらなりに一言で表現してみようかなと思います。

宇宙戦艦ヤマト
圧倒的クオリティ

機動戦士ガンダム
圧倒的リアリティ

新世紀エヴァンゲリオン
圧倒的オリジナリティ

と、こんな感じになりました!どうでしょう?^^;

アバター
2009/10/01 01:27
ぐー子さん>

そうでしたか、失礼しました^^

ヤマトはガンダムに比べクオリティが高いというより実は物量なんです。
ホワイトべースはセル画を横にずらして飛んでるシーンしか無いですが、
ヤマトの場合、画面の奥から手前にずんずん大きくなって迫ってくる描写がありますよね、
セル画の枚数にしたら物凄い差がある!そいう意味でクオリティと言う意味づけをしてみました^^
アバター
2009/10/01 01:22
こんしぇるさん>

もとい…あなたはメーテル?^^;
アバター
2009/10/01 01:21
しずくさん>

松本零士作品て、原作はかなり深いですよね!
ハーロックの敵であるマゾーンなんかも、
なんか幻魔っぽい抽象的なものではなかったっけ?
人間の奥底に潜む善に対する相対悪みたいな感じの…
違いましたっけ?(^^;

エヴァはおいらの8/27のブログが、最終回のラストシーンの台詞です。
あれが最後の最後、「おめでとう」で終わっちゃんですよ(^^;
話が進むにつれ、ロボットアニメとは思えない程
心理描写が増えてきて、なんと!最終2話は100%心理描写で
エヴァがこれぽっちも、全く、一切出てきません(^^;
アバター
2009/10/01 01:14
あおさん>

レッズとジムカーナはコメントできないですか…
では!いつかみっちり講義でもしますかね( ̄w ̄)プッ

うんうん!あおさんはガンダム好きですよね☆
エヴァはね~万人受けするヤマトやガンダムに比べ、
物凄く好き嫌いが別れる物なので、
嵌る人は嵌るけど、駄目な人は駄目って非常に
はっきりするアニメなんですわ(^▽^;
なので、興味が沸かないのに無理して見ると
後者になる可能性が非常に高いので、
興味を掻き立てられるようであれば見る、
って感じにしてくださいね^^
アバター
2009/10/01 01:08
きずなさん>

趣向が違うのにコメント有難うね^^
おいらは前の仕事の関係上、実は
セーラームーンやどれみちゃんやプリキュアにも
意外に詳しいんです、あくまで仕事上だからね…(^^;

ってそれも趣向が違うかしら?(^m^)クスッ
アバター
2009/09/30 22:08
すいません(>_<)  ロケッツさんよりは多少若いですね…

でもエヴァとガンダムについては、なんとなくわかる気がします(^_^;

宇宙戦艦ヤマトは(これも世代のせいなのか)見てないです。見てみたいですね~圧倒的クオリティ(笑
アバター
2009/09/30 21:11
『銀河鉄道999』は?
アバター
2009/09/30 19:42
宇宙戦艦ヤマトは最後まで見ましたが、千年女王とかメーテルとか憧れてました^^)そっちの方に偏ってました。
でもヤマトは好きでテレビにかじり付いていた記憶があります^^)ヘラヘラ~☆
機動戦士ガンダムは良かったなあーー)特にララァが好きでしたーー)メソメソ~☆
ごめんなさい、
新世紀エヴァンゲリオンは1話で断念でしたーー)
どんなお話なのかしら^^)汗!


アバター
2009/09/30 15:53
レッズやジムカーナのネタだと、コメントができないよぉ (^0^)/

で、本題ねww
ヤマトは、旦那世代がハマってたのかな・・・ちょうど昨日の夜、ケーブルのアニメチャンネルで
ヤマト3っていうのをやってて、「オレこれ知らない・・・(◎0◎)!!」と見入ってましたww
私は、断然ガンダムですね ^ ^
いろんなシリーズがあって、それぞれキャラとかあるけど・・・初期が一番です♫ ♬♪
ロケッツさんお気に入りのエヴァ!!
こっちは、(>人<) ごめん!! ね、まだちゃんと見てないの・・・
そのうちに、観るからね ^ ^;
アバター
2009/09/30 14:48
うっ、アニメの種類が違いすぎて コメント出来ないww
SFって実はあまり見ないのです^^;
けれど、熱意は真っ赤に伝わってきたよ~♪



月別アーカイブ

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.