Nicotto Town


暇つぶし部屋


浮上しない間にはまったもの



最近は書く時間を作ることが出来ているので、
ここ最近にしては珍しく、ニコタに浮上出来ています。

持ち運び出来るパソコン、
出費でしたが買った甲斐は本当にあったなぁって、
重宝しています。

久しぶりにニコみせの期間限定商品、
上限まで作れました。

今までは500作るのが珍しかったですし、
場合によっては1個も作れず終わったものもあったと思います。


そんな浮上していない間に、一体何をしていたのか。


基本的には何もしていませんでした。

あ、お仕事していました。
2代も後輩ちゃんが入ってきているので、
色々忙しい日々でした。

パソコン立ち上げられなかったのよね…やっぱり。
時間がなかった。
ある程度はスマホで済ませられましたし…。

そのせいか小説も低浮上状態で、
結構ガッツリ書ける今はとても新鮮です。


そんな状態の時にはまったものがあります。

それはヒプノシスマイク!
結構最近有名なので、聞いたことある人もしかしたらいるかな。


著名な男性声優14名が、
それぞれのキャラクターに扮し、
ラップバトルを繰り広げるってものです。

ちなみに著名書きましたけど、
中には声優になってウン十年の大ベテランさんもいれば、
デビュー作だという新人さんもいます。

そのふり幅、とにかくすごいですよね…。

新人さんだっていう方も、
新人だって思えないぐらいの実力だって評判ですし。


結構私のTwitterに、
それ関連の動画や情報、漫画などが流れてきて、
名前だけは知っていました。

ふとある日スマホで動画サイトウロウロしていたら、
動画を見つけて、興味本位で開いたら、見事にはまりました。

あがっている関連動画は見まくりましたし、
表紙を飾る雑誌や特集記事が組まれている雑誌も買い、
この間出たファーストアルバムや、
この後出る漫画は全て予約、購入済みで、
すでに売られていたものはレンタルをし…。

このブログを書く数分前も、
関連のドラマCD動画を見ていました。


何だろう、公式さんが凄いのですよ。

公式のカラオケ動画は勿論、
ドラマCDを2本あるうち1本を、
まるまるカットせずに動画サイトへアップしてくれる。

基本そういうのって一部だと思うのですけど、
ヒプノシスマイクの公式さんは、
1本丸々あげてくれる。

その先を知りたい方や、
別の角度から見たい方は、
是非CDを買ってくださいね、という感じ。

気になります。
買いますよね。
ああ、社会人怖いww


カラオケ動画として出ている動画も、
実際カラオケへ配信されていて、
現実友達とカラオケへ行った時、歌いました。

14人全員をひとりで!

…いやぁ、噛むわ喉が痛くなるわで大変でしたが、
むしろもっとうまくなりたいって思ったので、
これからも本家やカラオケ動画を見まくって勉強します。



元々私は嵐が好きで、
メンバー櫻井翔さんが、サクラップという名前のついたラップを、
曲中歌われていて、
私もカラオケなどで嵐の歌を歌う時に歌っていたので、
ラップというものに抵抗はありませんでした。

海外の本格的なラップ、というのは聞いたことないですけど、
櫻井さんのサクラップもちゃんと認められているラップなので!


ヒプノシスマイクには、
プロのラッパーとして活躍されている方が、
実際作った曲も多い。

「え、こんな大物が関わっているの!?」っていう曲もある。

…ただラップを知らない私はちんぷんかんぷん。

ただ、
「こんな大物が!?」って騒がれているのを見ると、
「どれ?」って気になって、色々調べたりしていくうちに、
海外のラッパーさんのも聞いたりして、

実は私の世界が広がっていたり。

英語はわからなくても翻訳はありますし、
日本語のラップもありますから、
あんまり難しいとは感じないですね。

むしろ改めて色々聞いていると、
よくもまあこんな言葉がポンポン浮かぶわな…って、
小説書いている人目線で感想を言っています。

「うわーテンポ良いー早いー」みたいな感想を最初は抱きましたけど、
段々聞きなれて歌詞(ラップの世界ではリリック?)へ注目すると、
まぁ…言葉巧みに、作られていて。

韻を踏むってそういうの言うらしいですけど。
(知識については勉強中です、難しや)


小説同様、
昔から詩や作詞をしていた私は、
ラップは一生書けないだろうなって思っています。

あんな言葉巧みに音を選べません…。



ラップについてですけど、
勿論その声優さんたちが演じるキャラクターや、
物語もかなり面白いです。

何より、多く明かされていない部分が多いのですよね…。

プロジェクトが始まって2年ほど経つらしいですけど、
(まだまだ詳しくありません、にわかです)

誰が何故こうなった、や
登場人物たちの過去がほとんど明かされていない。

(明かされているキャラもいますけどね)

登場人物たちの中で1番気になるのは過去!
ミステリーで1番気になるのは犯人の動機!

…という私にとって、
明かされていない部分が多い、というのは滅茶苦茶興味を惹かれます。

暇さえ見つけると、
スマホで「ヒプノシスマイク 解釈」や「考察」などを調べています。
それほど気になります。


ということで、
私が忙しい合間を縫って見つけそしてはまったもの!

ヒプノシスマイク!

絵が…もしかしたら好き嫌いわかれてしまうかもしれませんし、
色々とありますけども。

全キャラが歌う曲3曲は、
どれも良い曲なので、
是非!

ちなみに私は自己紹介ラップと呼ばれるものから入りました。

名前やMCネーム、チーム名、メンバー、職業、
その他詳細

などがわかるので、おすすめです。


では!

アバター
2019/05/07 00:14
ラップ・・・

確かにリズム的?には好きですけど
詩の内容までは関心がありませんでした

ていうか何だかよくわからない???

サランラップにクレラップ
ラップくれ俺にくれ

500ワットでチンをする
180秒だけチンをする

ニッスイだマルハニチロにアジノモト
チャーハン、たこ焼き、ハンバーグ

悪くないと思う美味しいと思う
誰と食べる俺と食べる晩に食べる朝に食べる・・・

そんな感覚しか浮かびません
ちょっと違うかな ^^





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.