Nicotto Town



おはぎ

今朝、善福寺川(神田川の支川)沿いをジョギングしていると、前を歩いていた身なりのきちんとしたお爺ちゃんが、リュックサックからペットボトルを取り出すと、川に投げ捨てた。

驚いて、川を覗き込むと、少し飲み残しのあったお茶のペットボトル。追い越しざまに、爺ちゃんに、「信じられない」と呟いて、ジョギングを続けたが、きちんと爺ちゃんに、川にゴミを捨てるなと注意した方が良かったんじゃないかと、もやもやしながら走り続けた。

爽快なジョギングになるはずが、嫌な気分のまま終わってしまった。こんな時は、おはぎを作るしかない。もち米は一晩漬け終わっている。

炊飯器で簡単に作れるよとアドバイスをいただいたが、炊飯器には昨日炊いたご飯が、たくさん残っている。実家は和菓子屋だったが、もち米はせいろで蒸かしていた。和菓子屋の倅としては、もち米は蒸かさないといけない。

子供の頃は、家が和菓子屋なのが嫌だった。町内でどこそこの何々と名前をいうと、決まって、饅頭屋の息子かと言われた。田舎で、農家や漁師、鉄工所などの自営業の子供が多かった。

テレビに出てくるスーツをぱりっと来たサラリーマンが格好いいと思っていて、新しく開けた住宅団地に引っ越してきた、街に通うサラリーマンの子供を羨ましく思っていた。

月日がたち、自分もサラリーマンになったが、なんとサラリーマンはぱっとしないものなのか。どうして、この職業を選んだのかと思い返したら、就職担当の教授に、誰も行きたがらない会社があるけど、学年から一人くらい行かないといけないから、お前行ってくれるかと言われて、いいっすよ答えたのが、入社のきっかけだ。

入社式で初心を忘れないようにと決まって言われるが、自分は初心からして適当だった。今日のおはぎづくりも、8個分の分量のはずなのに、出来上がったら6個になっていた。

アバター
2019/09/18 07:16
ゆりかちゃん
おはぎは、冷蔵庫の中にまだ2個残っています。固くなっているんじゃないかと心配でたまりません。固いとショックなので、その時のショックを和らげるためにシュークリームを買って帰ります。ゆりか攻略法を発見しました。酔っ払って絡めばいいのですね。アルコールがダメなので、絡めないのが残念です。
アバター
2019/09/17 07:16
おはようございます、沖人さん。

ご老人の行動にびっくりでしたね;;
もやもや気分を、おはぎを作る原動力に転化できるのが沖人さんの凄いところ^^
お味はどうでしたか?本格的な和菓子屋さんの味がしそうですね~。

私も就職は、沖人さんに負けず劣らず適当でした。
謝恩会で、酔っぱらいの院長から「うちで働かない?」と絡まれたのがきっかけ。

きっかけはどうあれ、沖人さんの仕事に対する姿勢は尊敬してます。
世が世なら功績を讃えられて、どこかで銅像になっていたかも(*^-^)
これからも頑張って下さいね♪
アバター
2019/09/16 18:19
ろくさん
鋭いですね。そうなんです。嫌な気分の時は、おはぎではありません。パンづくりが正解です。パンを練る時には、板に200回くらい打ち付けますが、それがストレス解消になります。おはぎでは、そうはいきません。熱々のもち米を丸める時に、一層ストレスが生じてしまいます。

環謝さん
いいお子さんですね。自分が子供の頃には、ポッケのゴミを海に丸めて捨てていました。昔、瀬戸内海で赤潮が頻繁に発生していたのは、僕のせいです。ちょっと、おはぎが柔らかすぎる。レシピには、20分蒸して、10分熱湯に浸して、10分蒸すとなっていたけど、最初に10分蒸して、熱湯に浸したあと、最後の蒸しが20分になってしまった。反省だ。
アバター
2019/09/16 18:13
スズランさん
ヤンキーやおっさんが捨てたのなら、やっぱりなとか思えるのですが、お爺ちゃんが捨てたのを見たら、悲しくなりました。品行方正なお爺ちゃんを目指すことにします。今でも、その会社で働いていますが、適当さを許してくれるところがいいところです。

れんげさん
餡子は、冠婚葬祭や棟上げのようなイベントの時に、大量の餅や饅頭を作らなければいけなかったので、週末に作っていたように思います。平日は、その作り置きを使っていたのでしょうか。爺ちゃんも適当な饅頭屋だったと思います。

ひろあきさん
我が家のおはぎは、真ん中に餡子、もち米でくるんで、きな粉をまぶした、大きなおはぎでした。同じように、30個くらい作っていました。子供心には、もち米を餡子でくるんだ、ぼた餅のようなおはぎを食べてみたいと思っていました。

たまちゃん
善福寺川にメッセージボトルを投げ入れても、河川清掃の人くらいしか拾ってくれません。ひょっとしたら、神田川から隅田川、東京湾に流れ、黒潮にのってカルフォルニアあたりに辿りつくかもしれません。昨夜は激しい雨がふりました。流れにのり、今頃、銚子沖に浮かんでいるのでしょう。

みーぴこさん
こし餡は面倒ですね。粒餡よりはるかに手間がかかります。爺ちゃんは、粒餡は自分で作っていましたが、こし餡は餡子パウダーとハチミツ、水あめで作っていました。職人にあるまじき手抜き野郎です。それに比べて、みーぴこさんのお婆さんは偉い。

さなちゃん
テレビでも取り上げられていましたか。我が社は国内有数の安月給&ブラック企業として有名ですので、学生に毛嫌いされています。若い子の方が、品もあるし礼儀も正しいと思います。お年寄りは、きちんとした人とそうでない人の差が大きいですね。もちろん、自分は品がない方です。

オレンジ先生
でっかいおはぎができました。コンビニのレジに時々、単品の餅や饅頭をおいていますが、それと同じくらいの大きさです。今回の発見は、蒸したもち米に少し砂糖を加えましたが、そうしたら、一日たってもみずみずしく、柔らかいままです。是非、お試しください。

蓮さん
そうなんです。じいちゃんに注意すべきだと思ったのですが、走っていたので、引き返すのもどうかなと思ってしまいました。しかし、70歳~80歳くらいの爺ちゃんでしたが、注意しても、今更変わらないんだろうなとも思いました。
アバター
2019/09/16 15:34
川にゴミを捨てるなんて、思い付きもしないですが、よほどソレが邪魔だったんでしょうかね???
お年寄りに限らず、身なりのキチンとしてる方が悪い意味で意外な言動をしてたら驚きますね…
うちの子らも子供の頃から、何かゴミが出来てもゴミ箱がなかったから…とポケットに入れてウチまで持って帰ってきてましたよ〜〜w
おはぎ、嫌な気分で作ったけど、個数はともかく美味しく出来たかな??( ̄▽ ̄;)
アバター
2019/09/16 03:06
嫌な気分の解消におはぎ作るんかーい!って、心の中で突っ込みましたよ私。
出来上がったおはぎは大きめできっと美味しいんだろうなと思います。世間の三連休頑張ってるので一個ください。
アバター
2019/09/16 00:56
今時、川にゴミを捨てる人がまだいるんですね。
うーん、、、爺ちゃんにきちんと注意すべきだったと思います。
嫌な気分のまま何かをしても気が紛れないんじゃないかな。
アバター
2019/09/15 23:32
嫌なものを見て
それに対しての対応で
モヤモヤしちゃいましたね・・・。
私は言えないだろうなぁ・・・。
おはぎ・・・大きいおはぎになったのかなー^^
アバター
2019/09/15 22:38
最近はとても人気のない職場だとテレビで言ってるのは観ましたが
沖人さんの就職時もそうだったんですか?Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!
まぁ・・・いろいろと大変そうですもんね・・・

若い子の方がしっかりと教育を受けていて
その辺にゴミを捨てたりしないのかもしれませんね
アバター
2019/09/15 21:13
あぁ~wそういえば・・・
私も新卒での就職は適当な感じでしたw
でも、意外と根がまじめなので 真剣に取り組んではいましたけどねぇ~w

私は祖母は「おはぎはこしあん!」という人で
うっかりこの時期におばあちゃん宅に行ってしまうと
面倒なこしあん作りをさせられました^^;
「こしあん」出来ないと嫁に行ったら困ると言ってました・・・なぜか?
まぁ~嫁にも行かず困ることは無いですけどw
アバター
2019/09/15 20:49
このご時勢でも川にごみ投げ捨てをする人がいるんですね。しかも問題の多いペットボトル。
中に手紙でも入れていたのでしょうか?
だったらもうちょっとロマンチックにやってくれないと。紛らわしい。
適当に入った会社でも、ちゃんと辞めずに続いているっていうのがいいところ。
行くべきところに行ったということじゃないでしょうか(^^)
麻雀や登山をする楽しい後輩もいることですし♪

アバター
2019/09/15 19:51
お年寄りと言うのは時に思わぬ行動にでるのはままあること。
もしかしたらそのお爺ちゃん、面白くないことがあったのかも・・・と思うけれど、
モラルを守るのは別の話。
先日、図書館の一方通行の駐車場の通行帯に車を止めてなにやらしてる
老夫婦がいて立ち往生したことを思い出しました。やれやれ。

「おはぎ」というとお袋が若い頃に散らし寿司用の寿司桶一杯に
小豆と黄な粉の「おはぎ」を作ってくれた。
30個はあったと思うそれをお腹一杯になるまで食べたのは
子供の頃の幸せだったな。
自分は不器用なので教わらなかったことをちょっと後悔してみる。
アバター
2019/09/15 19:38
同じ場面を見たら、きっと私も不快に思ったことでしょう。。
嫌な気持ちを引きずるのは不健康なので、おはぎづくりにシフト出来て何よりです^^
ご実家が、和菓子屋さんでしたか♪
毎日、餡を炊く匂いの中で育ったのでしょうか…良いなぁ。。
もうすぐお彼岸だから、私もおはぎを・・・買ってきます^^;

HSPとかメンタル傷みやすいこの時代、良い加減の適当さや鈍感力を持っていると、
生きやすそうです。。
アバター
2019/09/15 16:53
お爺ちゃんにもなって未だにとは、嫌なのを見てしまいましたね、ドン( ゚д゚)マイです。

ご実家は和菓子屋さんだったんですか、門前の小僧習わぬ経を読む、を思い出しましたが、
趣味にするのと仕事にするのは、違うのでしょうね・・・
入社のきっかけはなんにせよ、今でも現役なのだから、教授の先見はお見事だと思いました。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.