Nicotto Town



鳥と雲


子どもの送り迎えで、貯水池にカモやサギがたくさんいるのを見ました。
まあ、普段からいるんですけどね。
このところ気忙しくて、あまり見てなかった。

鳥を見るのは、結構好きです。
昔は名前もすぐわかったけど、今はだいぶ忘れてる。
それに、肉眼では全然何かわからない。

双眼鏡があればいいのだけど、以前使っていたのはどうしただろ。
(ちなみに、アバも双眼鏡がなかったので、望遠鏡もたせてます)

鳥のことはまた書こうと思っています。


今日は雲もとてもキレイだったなぁ。
秋らしい、うろこ雲のようなもの、箒で掃いたようなもの。

それぞれ、巻積雲、巻雲というらしい。
詳しくないので、あってるのかどうか、若干不安…w

まあ、鳥も雲も、詳しくなくてもいい。
見ているだけで、癒されますね。



  2019.11.13
          Thomas

アバター
2019/11/14 23:22
haticoさん、ありがと♪
うん、まさに「天高く~」って感じだよね。

ジョウビタキも冬に日本に渡ってくる冬鳥、ほかにもこれから見られる鳥が増えるはず。
あと、木の葉っぱが落ちて見えやすくなったり、木の実に集まる鳥はやっぱり観察しやすかったり。

haticoさんの住んでるところも、いろいろな鳥が来そうだね。
あ、今度鳥のイラストも見てみたいなぁ。
(もうすでにあったらごめんね、見た限り鶴やニワトリくらいしか見つかんなかった)
アバター
2019/11/14 07:40
秋は空が高くて気持ちがいいね~!
私は昨日、職場でジョウビタキのメスがすぐそばで鳴いていました。
(同じチームの仲間が教えてくれました^^)

秋は木の実がいろいろなるからかな?鳥さんたちの
鳴き声もたくさん聞こえる気がするね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.