Nicotto Town



おやすみなさい☆


今朝、末っ子が咳がひどくてちょっとつらそうだったので。
幼稚園をお休みさせました。

送り迎えがなくなって、さてゆっくり家事をしよう。
とその前に、ちょこっと横になろうかな…。

のはずが、気付いたらもう昼過ぎでした(笑)

何度も書いてるけど、寝込みそうなのを何度かごまかしごまかし来ているので。

今日もいっそ一日中寝ていたかったけど。
お昼もつくらなきゃ、だし。


そうそう、アバは薬と注射をもっていますけど。
どっちもキライです~。
病院なんて、自分ではもう何年も行ってない。

熱出して寝込んで、それがないと身体が切り替わらない。
どっかでそういう時間をつくりたいのですが。

とりあえず、今日はもう寝ようかと。
ぼくにしては早い方なのです、これでも。


  2019.11.14
          Thomas

アバター
2019/11/18 00:52
haticoさん、ありがと~♪
案の定?この週末はぼくがダウンしてました…。
でも、やっと熱が出てよかったかな、もうちょっと休みたかったけどねw

末っ子はまだ朝晩ちょこっと咳が出るけど、基本元気なんだよね。

haticoさんが書いてくれたように、結局は自分でしっかり抵抗しないとすっきりしない。

ぼくはインフルエンザも予防接種しないし、薬も極力使わないでいるよ。
今の治療ってある意味「ツケ」だと思ってるから。
どうしても休めない人とか、先延ばしにするのはアリなんだろうけど。
あんまり先延ばしにして貯めすぎると、それが大病になるとぼくは解釈してる。

できれば、日頃の食事やしっかり寝るとか、あとは植物の力を借りるとか。
おかげで子どもたちは熱出ても長引かないし、インフルエンザもかかったことないはず。
まあ、大人は日々衰えてるから、今後はわからないけど…w
アバター
2019/11/15 21:10
末っ子ちゃんの咳はどうかな?
子供は気管が狭いから、咳が酷くなって辛そうだよね、、
親子共々睡眠不足になってないかな?

私も病院行ったのいつだろう~??笑

薬で押さえ込んでも対処療法だから、
熱出してウイルスやっつけないと、ダラダラと
ぶり返す感じあるよね。

よっぽど、インフルのほうが効く薬があるから、
薬で治っちゃったりするかも?

インフルの予防接種とかは受けますか?
うちは毎年受けてましたが、おまじない程度だし、
娘も大きくなったし、今年はどうしようかなあ。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.