Nicotto Town



ウインターブルー

7ならべ で遊びました。

1位
14
2位
0
3位
0
4位
0
獲得コイン
42
2019/12/20 09:15

12月ごろから、
やる気が起きない、だるい、眠気がする、
なんて症状があったら
「ウインターブルー」って言うんだって。

12月になるずーっと前から、
この症状?、僕にはあるんだけどね。


黒ガチャ、貰った券で2回やって、
あわよくば目玉ゲット‼
なんていうスケベ根性は
人生を舐めてるとしみじみと思う今日このごろ。

「スケベ」と書いて、
オランダのスケベニンゲンをぶらついたことを
急に思い出した・・・、若かったなぁ。

アバター
2019/12/20 21:14
雨さんへ
  オールシーズンブルーですか。
  僕も今年はそうかもしれない・・・

  発音も表記も違うかもしれないけど、
  僕にとっては「スケベニンゲン」なのです。
  目ぼしい見所もない所だったけど、
  その地名だけは鮮明に覚えているんです。
  
アバター
2019/12/20 21:09
viviさんさんさんへ
  「男は黙って〇〇ビール」ってCM、
  確か高倉健がやっていたなぁ。

  寡黙にパクパク食べるより、
  ちょっと言ってみる方が楽しいじゃん。
アバター
2019/12/20 21:06
しろちびねこ39さんへ
  その通り、スケベ根性は大事なのです。
  ひょっとして、そんなわけないと思いつつかなり期待する、
  そんな気持ちがないと「わくわく」感もなくなるよね。
  枯淡の心境なんて、嘘っぽい。

  スケベニンゲンこそ、あるべき人間の姿だ!
  とまで言っちゃっていいのかなぁ・・・
アバター
2019/12/20 17:45
冬の鬱。
というのもあるらしいけど、
それとはまた別ものかなぁ?
私は急に寒くなると、様々な物事に対して気力低下…。
これもウィンターブルーなのかな?
眠気はいつものこと、年中だし何とも言えない(笑)

スケベニンゲン!!
日本語にすると何か…何か…何か…だけどっ!!
そんな面白い地名の場所もあるんですね(。◕д◕。)
アバター
2019/12/20 11:34
こんにちわ
男は、黙って一杯食べる!
でも、リクエスト可能な限り聞きますネ。
アバター
2019/12/20 10:28
先生、スケベ根性はけっこう大事な根性なんじゃないかな、生きる活力やワクワクにつながる気がする。
あわよくば、とか、ダメもととか、そんなに期待してないけどと言いつつもけっこう期待する、そういうのいいなぁと思うんですが。わたしだけかな。。。と、反抗的な生徒は語ったww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.