Nicotto Town



一生、忘れない。

控え室で、顔は知っているが・・名前が思い出せない方と2人きり。


その方は「いころさん。いころさん」と呼んでくださるが・・・なんて名前だっけ?

矢沢◯吉みたいに「オレ矢沢~!」と名乗ってくれれば、助かるんだけれど・・

いよいよ『スーツめくって、名前見ちゃおうか?』と暴挙に出ようとしたら

別のメンバーが来てくれて、その方の名前を呼んでくれた。


救~世~主~ッ。

アバター
2020/01/28 21:12
素直に聞いちゃいましょう。
アバター
2020/01/28 19:46
名前思いだせない事ありますよね>< おれ。。。矢沢いいですね。( ゚∀゚)アハハ八八ノ
救世主が来ましたね^^運が良かったですね^^
ハルさんみたいに聞くのも一つの手ですね。 でも。まぁ~^^良かったですね。
アバター
2020/01/28 15:09
www、いころさん、
そっかーそんなことあるねー
知りたい名前を呼んでくれましたか
居酒屋でも、控室でもどこでもメシアが回りにいますねー
運が良いねー羨ましいよ。
マリオには無いー! www
アバター
2020/01/28 12:07
こんにちはぁ。
雨の1日になりそうです。
今日も、やっぱり寒いですねぇ~。

スーツめくって、名前見てほしかったなぁ~。(*^艸^*)

いつもありがと。
風邪ひかないように、暖かくしてお過ごしくださ~い。
どうぞ、いい1日でありますようにっ!o(*^▽^*)o
アバター
2020/01/28 11:16
商談で会う人の名前を忘れないために名刺が有ります。打ち合わせ中に机の右側の自分の名刺入れの上に相手の名刺を置くのだが、書類を広げる時に飛んでしまうことが多々がありましてこれは相手に失礼ですね。

これが会議だと複数の人が同席するのでササッとノートに机と椅子の位置の図を書いて名前をそれぞれに書きます。離席して戻って来て違う椅子に座る人もいますけど。

相手の名前を忘れた場合、気にしないでやり過ごすかな。思考がそこに行き過ぎると集中できないからな~
アバター
2020/01/28 08:41
たまにありますね、そういうの><
ご挨拶頂いたけど、どこのどなただったかなぁって
必死に思い出そうとするけど思い出せず…

そんな時僕は「ごめんなさい!お名前全然思い出せなくて!」って言っちゃうから、
お相手の方は不快な思いをされてるかも><

救世主到来!良かったですね^^
名前聞くと「あー!そうだ!そうそう」ってなりますよね。
アバター
2020/01/28 04:35
そゆときの上手な対処法

相手:あ、お久しぶりです!いころさん!元気でしたかぁ~♪

いころ:あ、お名前何とおっしゃいましたっけ?

相手:え!忘れたんですかぁ~?〇〇商事の鈴木ですよぉぉ。。。

いころ: イヤイヤ!鈴木さんは知ってますよぉ、下のお名前の方 ♪

どうでしょうか?w

Ps 雨女にはピッタリな曲かと。  ^^
アバター
2020/01/28 04:33
ウイーリも、あるよ。誰だっけと思う時が。でもウイーリは女の人の名前はバッチリ記憶力が冴えていますよ。一度お聞きした名前は頭脳にインプットされています。だから~いこちゃんの名前もバッチリ脳裏に
焼き付いていますので安心だょ(^^♪ ♡ 今日も頑張つてお仕事をしましょう。あとは、立ち飲み屋で
ぐーぐッと2杯飲んでさ、家に帰りましょう。♫
アバター
2020/01/28 03:58
認知症w



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.