Nicotto Town



責任の取り方

一月の寒い日のことだった。部下達のところに行き呟いた。

「寒いなー、八丈島に行きてー。イルカと泳ぎて〜」

部下たちは、八丈島へのアクセスやネットには無い情報を求めて、観光協会に電話をしていたらしい。部下達は、仕事をしないのに、こういう事は、対応が早い。

少し暖かくなった次の日、部下達のところに行き呟いた。

「台湾に行きてー、八丈島と費用が変わらん。本場のタピオカミルクティーに小籠包を食いてー」

部下達の視線が冷たい。部下達が仕事をサボって八丈島のことを調べていたなんて、知らないんだから、仕方がない。

しかし、上司たるもの発言の責任は取らなければならぬ。現在地、三宅島。八丈島まで、残り4時間弱。部下によると、東京とたいして気温は変わらないらしい。

アバター
2020/02/11 23:46
Cherryさん
なかなかのやり手ですね。このシーズンは、ボードでぶいぶいいわせているのでしょう。それか、ワカサギ釣りかな。
アバター
2020/02/11 23:43
えへ、多趣味です。
実はダイバー、海も守備範囲です♪
最近はあんまり潜ってないけど、水族館も大好き~
アバター
2020/02/11 21:58
mさん
次女ちゃんに連れていってもらいましょう。嫁いだら、時間がなくなるので、今がチャンス。
アバター
2020/02/11 21:39
暖かいトコ~~~守礼の門しかなかったころの沖縄しか知らないから
沖縄に行きたいなぁ~~~ミミガー、たしかコリコリしてたなぁ~~~もう1度食べられるかなぁ?
アバター
2020/02/11 20:42
wineさん
龍がいるの知らなかった。国営公園で子供たちも遊んでいるのに、龍にさらわれないか心配だ。
アバター
2020/02/11 20:38
満濃池の龍と仲良くしてくれると良いですね。
アバター
2020/02/11 20:12
Wineさん
ありがとう。瀬戸ゲーの邪魔にならんか心配やけん、満濃池にしといて。
アバター
2020/02/11 19:13
クジラ用の大きな水槽、男木島と女木島の間に用意してます。
アバター
2020/02/11 12:32
あずさちゃん
大海原の上だ。クジラとぶつかって、船が沈まないように祈っていて欲しい。泳ぎは得意だけど、東京まで残り200km、泳ぎ切る自信がない。
アバター
2020/02/11 10:21
おお!
背景が海底になってるっ(*‘ω‘ *)
アバター
2020/02/11 06:00
Cherryさん
城と鉄に詳しいと思っていましたが、海も守備範囲なのですね。八丈島でしたが、イルカは見かけませんでした。きっと、今日、大群で現れるのだと思います。
アバター
2020/02/11 00:04
行先は八丈島?
野生のイルカと泳ぐらな御蔵島なんかいかが?

水族館でいいなら下田とか。
下田はまだ寒いかな。

沖縄まで行けばホエールウオッチングができる頃だよね。
アバター
2020/02/10 21:28
あずさちゃん
ベッドの心地よさに、昼寝をしてしまった。深さが足りないので、平泳ぎにした。塩化ナトリウム温泉で、目に染みるので、顔をつけれない。背泳にすれば良かった。バリ島風のリゾートホテル。
アバター
2020/02/10 21:04
おはようって時差があるのかな
こっちは夜だよ

温泉でまさかクロール?背泳ぎじゃもっと恥ずかしいか(/ω\)
島に行った時点で畳の、お魚の美味しい民宿を想像してて
ホテルにベッドだったんですねー
アバター
2020/02/10 18:32
あずさちゃん
おはよう。目覚めた。バスには乗ってないけど、温泉には入った。ホテルのベッドの寝心地が良くて、離れられない。

環謝さん
連邦軍の美女設定だ。新車を潰されないように、小刻みにハンドルを切って、交わすのだ。ニュータイプならできる。
アバター
2020/02/10 17:04
隊長でって……俺を踏み台にしたぁ!?
って言わないとですかね(-_-;)

あ、味方側の隊長ですかwwww
アバター
2020/02/10 16:50
あれ?温泉は?島のバス旅行は?
アバター
2020/02/10 16:22
genzoさん
島に行くには、オフシーズン。船もガラガラ。市営地下鉄より、安全だと思います。奥尻島は、数千年に一度くらいの確率じゃないでしょうか。無事で、何よりでした。

環謝さん
今もベッドのなかだ。夢の話で許して欲しい。人型の兵器が宇宙で戦う話だ。スペースコロニーも登場する。環謝さんも、輸送部隊の隊長で登場する。ジェットストリームアタックに気をつけて欲しい。
アバター
2020/02/10 11:22
沖人さんの夢物語はいつもここで読ませて頂いてるんで……( ̄∀ ̄)ニヤリ
ちゃんと八丈島のお土産話して下さいよぉ〜〜(*´∀`*)アハハ
アバター
2020/02/10 11:04
八丈島、行ってみたいけど、最近船旅は若干危険を伴うような気がします・・・
行ったはいいけど帰れない。
会社の同僚が奥尻島に行ったら帰りに地震で帰れなくなりました。
(あ、無事に生きてます^^;)
アバター
2020/02/10 05:03
つん
国語の先生に赤ペンで、修正されるであろう。三宅島から4時間であり、東京からは10時間の船旅である。そして、ぼっち旅である。

ろくさん
お見送りありがとうございます。竹芝に向かって、なぜ、錦糸町にたどり着くのか不思議ですが、焼肉の匂いに引き寄せられたのでしょう。
アバター
2020/02/10 01:18
こんな寒いのにイルカに乗った少年やってるのですねさすがです!
お見送りしようと錦糸町までは行ったのですが寒かったので焼肉食べて帰りましたー
アバター
2020/02/09 22:40
ほぉ~なるほど~

八丈島とは・・・さては何か悪さをして
大岡越前ならぬ 部下の方々に遠島を申し渡されたのかと思いましたが
自らの発案とは・・・・さすがです(; ・`д・´)

船で4時間かぁ~ 
どんな船なんでしょうか?
私はせいぜい 両津~新潟 2時間40分の佐渡汽船か、
呉~愛媛 2時間弱の石崎汽船 くらいしか乗ったことないでので
羨ましいですw いいですねぇ~w 楽しそう♪

皆様と楽しい島流しを楽しんでくださいね^^
アバター
2020/02/09 22:03
たまちゃん
退屈だ。お酒が飲めれば、街に繰り出せばいいけど、オレンジジュースしか飲めない。海は荒れていて、波にさらわれたら、黒潮に乗ってハワイまで流されそうだ。島の夜らしく、早く寝ることにする。
アバター
2020/02/09 21:56
そういうことだったんですか!!!
上司としてきちんと責任を取るのは素晴らしいです。
うちの上司たちにも、沖人さんの爪の垢を貪って食べてもらいたい。
でも楽しそうですね。「旅」って感じで、いいな~
楽しいお話、待ってますよ!
アバター
2020/02/09 19:29
スズランさん
台湾の一人旅は、度胸がありませんでした。迷子になったときに、ホテルにたどり着く自信やバスや電車の乗り方を予習する時間がありませんでした。明日は、八丈島のバスに挑戦します。

れんげさん
キョンは、島民にとって畑を荒らす悪戯小僧かもしれません。網を張ってある畑がありました。明日は、温泉に行こうと思います。コーヒー牛乳を一気に飲んで、ソフトクリームを食べます。

mさん
クルーズ船の方々は、お金も時間もある幸せな方々なので、心配しなくて大丈夫。体力が心配ですが、日本国政府がメンツをかけてケアをしているでしょう。

あずさちゃん
大海原を楽しみたかったのと、お金はないけど時間はあるので、船旅です。くさやの美味しさが分かるとは、味覚が大人ですね。将来は、お酒飲みでしょう。シュークリームやティラミスが好きなお子ちゃまの味覚なので、くさやが苦手です。
アバター
2020/02/09 18:12
船乗って行ったんだ 飛行機ではなさそうだもんねー
コロナのせいで船乗る人減るだろなぁと思ってたけど。。。

八丈島は黄八丈って織物やくさやが有名らしいです
瓶詰になった割いたくさやでお茶漬け 食べたことあります('ω')ノ
確かにアレ自宅で焼いたら臭いでご近所さん迷惑かもだけど
味は美味しかったよ~~
アバター
2020/02/09 18:05
あ~~~私も暖かいトコに行きたいけど・・・武漢肺炎のせいで
旅行はねぇ~~~クルーズ船えらいことになってますもんねぇ・・・(-.-)
アバター
2020/02/09 16:16
良かった、、遠島になったわけじゃなかったんですね。。

ちょっと調べてみました。
私的には、、可愛い『きょん』と戯れたあと、
牧場の美味しいアイスクリームを食べながら足湯に浸かるっていうのが理想かなぁ(^^♪
日頃の罪を償って、、いえ
日頃の憂さをリフレッシュして、気を付けてお帰り下さい!
アバター
2020/02/09 15:46
今はコロナウイルスと政治騒動も落ち着いたとはいえ
海外は避けた方が良いと思いました。

楽しんで行ってらっしゃいませ(*^-^*)ノ
アバター
2020/02/09 15:14
環謝さん
既に、ホテルに引きこもり状態になり、今にも眠りにつきそうだ。このままでは、見た夢の話しかできないかもしれない。
アバター
2020/02/09 15:03
お土産話待ってますね!
お気をつけて楽しんできてくださいませ(*´ω`*)
アバター
2020/02/09 14:43
リンゴさん
いくらでも、プレゼントします。秘訣は、後先考えない事、深く考えないこと、そして、振り返らないことです。

寧々子さん
天気が悪くて、夜に出歩きたくないので、八丈島名物の島寿司を買ってきた。伊豆大島のベッコウ寿司とそっくり。

オレンジ先生
冷たい雨が降り始めました。日頃の行いのせいでしょう。明日も雨だと、温泉に引きこもるしかありません。てるてる坊主を作ります。
アバター
2020/02/09 11:17
楽しんできてくださいね^^
お土産話
楽しみにしています。
調べてくれるなんて
優しいですね^^
アバター
2020/02/09 09:09
へ?すごい行動力!いいですねー
なんか、美味しいもん食べてきてください
アバター
2020/02/09 08:44
沖人さんの行動力に敬服です
私にその行動力を少しわけて欲しいです。
行ってらっしゃい(^^)/
アバター
2020/02/09 08:27
ひろあきさん
コートを着ずに、甲板に立っていますが、風が少し冷たいです。風邪ひかないように、撤収します。

ありすさん
昨夜は、満月。月明かりで、水平線が見えるくらい明るかった。気のつかえる部下になって欲しいものです。

ぽちゃこさん
島が近づいてきました。大海原にぽっかり浮かんでいるような感じです。ピーナッツの殻のような感じです。

wineさん
予定変更。マッコウクジラとザトウクジラを捕まえてくる。大きな水槽を用意しておいてください。
アバター
2020/02/09 08:08
イルカによろしくお伝えください。^^
アバター
2020/02/09 06:57
おはようございます
あら~漂流先は八丈島でしたか・・・
一度は行ってみたい所です
お土産話楽しみにしてますね
お気をつけて~(^O^)/

アバター
2020/02/09 06:14
晴れていますか?
満月は見られるのかな?

部下に気を使わせてはいけません!
船酔いしないのが羨ましいです^^
楽しい時間を過ごして元気に帰ってきてね!
アバター
2020/02/09 06:06
くれぐれもお風邪など召しませぬように・・・。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.