Nicotto Town


日々の愉しみ


37候。涼風至ると、扇風機付きマスク



毎日暑いですね~
連日真夏日が続きますが、暦の上ではもう秋。
今年は8月7日が「立秋」です。
暑中お見舞いも、残暑お見舞いに切り替わります。


この時期の暦の四季、七十二候は「涼風至(すずかぜいたる)」

日も高く、まだまだ暑いので体感しづらいですが、熱風のなかにも
涼しい風がまざり、虫の音が変わり、植物が実りにむかい、
ここから少しずつ秋の気配がはじまります。


とはいえ、やっぱり暑い。。w
特に今年はマスク必須なので、暑さ倍増です。

この間、冷たいマスクを求めてネットを検索してたら、
クラウドファンディングのページで「扇風機付きマスク」というのを
見つけました。使い捨てマスクに穴をあけて、そこに扇風機を
装着するらしいです。

涼しくてよさそうだけど、もし電車の中とかで、隣の人のマスクから
ファンのまわる音が聞こえてきたら。。。
ちょっと怖い気もしますw

アバター
2020/09/22 21:54
HIROさん

こんばんは~
すみません、気づきませんでした
これから気を付けますね(^-^;)
アバター
2020/09/22 11:12
(~3~)=こんにちわぁ~☆

18日の巡回報告が17日に書かれていましたので
18日でカウントしておきました。
ご注意くださいね^^
アバター
2020/08/09 16:12
作業着でファンが回っている物がありますが、それのマスク版かな。
いやいやいや~~。
ちなみに、こちらの作業着は両側にファンがあり、少し、音はしますが、
野外活動には向いてますね。
お値段は、2万円ぐらいで、ちーと高いですが、それだけの事はあります。
アバター
2020/08/09 06:58
初めまして。
私もそのページみました。
穴開けるって…、扇風機側の方が垂れてきたり、耳痛くなるんやないの…って。
(笑)
アバター
2020/08/08 20:54
残暑お見舞い申し上げます<(_ _)>w

「涼風至(すずかぜいたる)」~なんか宝塚歌劇団に在籍してそう(。・ω・)?(笑)w

隣の人のマスクからファンのまわる音。。こわ(;^_^Aw

そそ~以前
電車内~”フルフェイスの防毒マスク”を装着した人がΣ(・□・;)!ww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.