Nicotto Town


日々の愉しみ


66:雪下出麦と、蕎麦を噛んでやるw



寒波到来。
本日はつもごり。いよいよ年の瀬ですね。


12月31日、今年最後の七十二候は「雪下出麦( ゆきわたりてむぎのびる)」


秋にまいた麦の種が、降りつもる雪の下で芽を出す頃です。
麦の別名は『年越草』。
年をまたぎ、冬を越して初夏に実ることから付いた名前なんだとか。
だとしたら、大晦日は年越しそばを食べるけど、意外と年越しパスタも
いいかもですねw
年末だし豪華海鮮をのせて。。と思ったけど、来年は丑年なので
ミートソースがいいのかな。。w


年越しそばは縁起を担いで食べるものですが、その由来にはいろいろ
あるようです。よく知られているのは年をまたいで長い蕎麦を食べることで
寿命や家運を伸ばす、ということでしょうか。


でも、今年一年があまり良くない年で、今の運気を来年まで持ち越したくない
という場合には、長くないお蕎麦を食べるのがいいという説もありました。
悪運と縁を切りたい場合は、ぽろぽろと切れやすい十割蕎麦がよさそうです。
ただ、十割蕎麦はつなぎ(小麦粉)がほとんど入っていないのでホントに
切れやすい。。
一度、家で普通にゆでたら食べられないほどポロポロになってしまいましたw


十割蕎麦がむずかしいなら、よく噛んで食べるのも良いようです。
年越しそばはあまり噛んではいけない、という説も聞きますが、
今年は大変な年だったので個人的には厄災を噛みきる方向で食べてみたいと
思いますw
来年は落ち着いた年になるといいな。


ということで、今年一年ありがとうございました^^
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
暖かくして、よきお年をお迎えください♪

アバター
2021/01/03 17:47
クニさん

コメありがとうございます^^
お蕎麦ってあまりつゆにつけたらダメともいいますよね。
通じゃないとかなんとか。。でもわたしはどっぷり浸す派ですww

験担ぎといえば、今年は初詣が出来なかったのですが、
松の内までなら神さまも待ってくれるというので今週中に
様子をみて行ってこようかと思ってます。
最近は電子マネーでお賽銭できる神社もあるらしいけど、
うちの近所は対応してないので気を付けていってきますw
アバター
2021/01/03 17:46
まるこさん

コメありがとうございます^^
お蕎麦、今回試してみて普段意外と噛んでなかったんだなぁと
実感しました(笑)
去年は世界中が大変だったと思うので、これが底で、ここから
上がっていくと思いたいです。
今年は色々といい1年になるといいですね~
アバター
2021/01/01 16:38
年越しそばは、縁起担ぎの物だとばかり・・・
違う意味もあるんですね
しかも食べ方が違うとは・・・
もう新年になったので遅いけど長くないお蕎麦を食べたかったw

江戸っ子は、蕎麦は噛まないとかいいますよね
あのすする音が美味しそう♪
アバター
2020/12/31 10:36
為になったよー。
よく噛んで食べることにするー(笑)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.