Nicotto Town


るもりゅう の 大好きな 仲間たち


それが人生


内藤対亀田のタイトル戦は戦いの前に、今日は内藤の負けだろうという気がしていた。
不器用なチャンピオン内藤にとって、年齢とかの衰えもあるし、なによりも引退する花道としては亀田戦が最上のもののように感じたからだ。
他の挑戦者相手で、負けて引退というのじゃ、因縁の相手である亀田家とのような納得はできなかっただろう。
丁度頃合いなのだ。

前半にすでにパンチを食らって鼻骨を折ったように内藤の顔は腫れ上がっていた。
折れた骨の上を何度も叩くと、複雑骨折で再生することは難しくなる。
ドクターストップだろうと、中盤から後半にかけては、何度も止めりゃあいいのにと思いながら、だが試合からは目を離せなかったのだ。

KOなら亀田、長引いたら内藤と思っていたが、最終ラウンドにまで試合が進みながら、展開は亀田圧倒的有利のままだった。
序盤のリードをさらに広げていったのだ。
亀田は、頭脳的に冷静な試合運びだった。
新チャンピオンに相応しい風格を感じさえした。

よくやった、内藤。
よくやった、亀田。
素晴らしい歴史に残るファイトだった。

亀田の夢は三階級制覇と言うことだそうだ。
おそらくチャンピオンベルトを再び返上して、一階級上を目指すことになるだろう。

アバター
2009/11/30 10:42
べんちゃん3号さん

そうそう、内藤にはガッツ石松の路線を継承して、テレビタレントとして彼の天然ぼけの部分を磨いて欲しいと思っていました。(^^;)
ボクシングのような選手生命の短いプロスポーツはたくさんあるけれど、もう少し報われるような業界であって良いようには感じます。
アバター
2009/11/30 10:34
それが人生ですね・・・しみじみ・・・
内藤選手は、「わかさいも本舗」のコマーシャル(ローカルなCMでしょうが・・)に出ていました。
CMの話があって良かったねえって思っていましたが・・w
ボクシングって下積み貧乏時代が長くて、その割には華々しい時間が短いですね((+_+)) 
それも人生か・・・・ガッツ石松は偉大かも?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.