Nicotto Town



ご無沙汰しておりました。

2年半の月日は早いもので。
いろいろありました。

ルーツ調査に没頭していましたが・・・
昨年、祖父母が亡くなり、おかげでルーツ調査をしていた道が二つも途絶えて
しまいました。
生前少ないながらも昔話や先祖がどこから来たのかヒントをもらいました。

ある程度推測なども混ぜて大系図が完成しつつあります。確実なところは、市役所で出してもらえる戸籍謄本で、江戸末期には遡れました。
それ以前はお寺へ。檀家なのでお寺で過去帳をみさせてもらい、寛政7年に亡くなった先祖まではたどり着きました。続きはまた後日。

アバター
2018/09/22 01:26
Misakiさん
ありがとうございます^^

ホント、自分の知らない、体験できなかった世界ですよねぇ*^-^*
自分の祖父・祖母に限らず、近所や地域のおじいさん、おばあさんの話を聞くのも面白いです^^
初めはインターネットで調べてましたが、地元の郷土史やマニアが読むような歴史書も読み漁って
ます。新しい史料が出るたびに歴史は真実に近づきますが、それでも本当かどうかはわからないん
ですよねぇ^^;

訪問ありがとうございます/^^同じくイン率は低下してますが、こちらもお邪魔しに行きますね^m^
アバター
2018/09/20 00:30
じゅんさん、お帰り〜٩(*´︶`*)۶

自分のルーツを辿っていくのは 新しい発見やドキドキがいっぱいですね!
亡くなった祖母の話を聞くだけでも 自分の知らない世界を垣間見たような気持ちになった事を思い出しました(*´艸`)

最近はイン率も低下しつつ、のんびりマイペースで活動中ですが また遊びに来ますね〜(*ノωノ)
アバター
2018/09/18 02:01
ねこっとさん
ご無沙汰しておりました。

小学生の時、授業で自分の名字についての授業があり、それから気になりました。
その時、祖父に聞いたら、「うちは農家だよ。」それだけでした。
それから中学、高校と、質問には詳細に答えてくれず終いでした。
祖母はわりと教えてくれて、数百年前からの記録がある帳面の存在を教えてくれました。
半信半疑だったので、あまり詳しく聞こうとしなかったことを悔やんでいます。
港区芝の増上寺の僧侶だとかなんだとか・・・。

社会人になってから再度祖父に聞いてみると、千葉県松戸市を調べてみろ。
ということで、現在に至っています^^;
地元には昔話を伝承する集まりがあり、女性のほうが詳しいようです。
今思うと、祖母の話を詳しく聞いておけばと後悔しています-_-

もともと調査が好きなので、はまると、わき目も振らず没頭してました^^;
アバター
2018/09/18 01:07
御無沙汰です。

すごいですね、しっかりご自分のルーツを調べようとされているなんて。
ぼくなどはまあ、ただの農家だったとも思いますし、たいした家系でもなさそうなので、そういう気にもなりませんが、祖父母のことなどはもっと知っておいてもよかったなという気はします(もう他界していますが)
アバター
2018/09/16 01:11
すーさん
ありがとうございます。
千葉氏一族であることが本当であれば、桓武天皇まで遡れるので、日本創世からということになります。
が、歴史の書物は本当か否か定かでないので、あくまで参考程度ということにしておいたほうがよさそう
です^^;
ただ、市役所の戸籍や、地元お寺の過去帳は本物ですので、そこまでは確証を得られる証拠ですね^^

今年になって、近所の親戚も亡くなっているので、歴史の証人が居なくなることが悲しいですT_T
アバター
2018/09/16 01:03
うとうとさん
ありがとうございます。
一族の姓は、茨城県稲敷市の一部に偏って多く、戦国時代に千葉氏家臣として活躍した武将だったようです。
下総国の東葛地域を支配してましたが、豊臣秀吉の小田原征伐の結果、北条方についていた一族は所領を
没収され、散り散りになり現在に至っています。
で、現在調査中なのが小田原征伐の後1600年~1700年の間に現在の地に移り住みましたが、松戸、市川、我孫子、などなどに所領を擁していた一族の誰にあたるのかを調べています。

先祖はすごかった!と言えそうですが、オレは凡人です^^;先祖に恥じないような人間になれるようがんばります^o^/
気が付いたら40歳になってましたので、時が経つのが早すぎでT-T
子供は小3、幼稚園年長、年少になりました^^
ルーツ調査は子供たちの教育にも役立ちそうですね^^;
アバター
2018/09/15 00:40
お久しぶりです!
一度はやってみたい家系図づくり、母方は少しやったことありますが、
これほど遡れるとは!
昔を知る人にいろいろ聞いておくと良いようですね。
自分がどこから来たのか知ることができるのはとても貴重だと思います。
アバター
2018/09/14 06:03
お子さん3人も大きくなったでしょうね^^
子どもたちにルーツを教えられると、命を大切にする気持ちが自然と育ちますよね。
それにしても、ずいぶん遠くまでさかのぼれたこと!
代々その地で生きてきた名家なんですね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.